介護保険料と納め方
介護保険料は、本人の属する世帯の課税状況と、本人の収入や所得をもとに算定します。
40歳〜65歳未満の人と、65歳以上の人では保険料の納め方などが異なります。
65歳以上の人
保険料
保険料は、本人の属する世帯の課税状況と、本人の収入や所得に応じて17段階に分かれます。
基準額(令和6年度~令和8年度) 年額75,240円(月額6,270円)
※保険料は、6月に送付する納入通知書でお知らせします。
6月以降に資格を取得した人(65歳到達・転入)については、その翌月にお知らせします。
特別徴収
保険料は、原則年金からの天引きの特別徴収となります。
ただし、次の人は、普通徴収となります。
- 65歳になられたばかりの人
- 転入されてきたばかりの人
- 年金の年額が18万円未満の人
- 年金を担保として、貸付けを受けている人 など
詳しくは、介護保険料の納め方をご覧ください。
普通徴収
普通徴収の人は、以下のいずれかの方法で納めていただきます。
1.納付書払い(金融機関・市役所窓口)
(1)取扱金融機関
帯広信用金庫、北陸銀行、北海道銀行、北洋銀行、北海道労働金庫、帯広市川西農業協同組合、
帯広大正農業協同組合、十勝信用組合、北見信用金庫、網走信用金庫、釧路信用金庫、ゆうちょ銀行
(2)市役所窓口
帯広市役所、川西支所、大正支所
2.納付書払い(コンビニエンスストア)
詳しくは、「コンビニエンスストアの納付」のページをご覧ください。
3.スマートフォン決済
詳しくは、「スマートフォン決済アプリの納付方法」のページをご覧ください。
4.口座振替
詳しくは、「市税等の納付は便利で確実な口座振替にしませんか」のページをご覧ください。
40歳から65歳未満の人(第2号被保険者)
医療保険分とあわせて納めていただきます。
金額や納め方は、国保や政府管掌健康保険など医療保険によって異なります。
詳しくは加入されている医療保険にお問い合わせください。
(国保加入の人は「国保 保険料の納め方」のページをご覧ください)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部福祉支援室介護高齢福祉課
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4150 ファクス:0155-23-0163
ご意見・お問い合わせフォーム