生涯学習・文化・スポーツ ページ番号1000005 更新日 2021年3月19日 印刷大きな文字で印刷 新着更新情報 2月9日(木曜日) 令和5年度全国高等学校総合体育大会の帯広市開催競技種目別ポスターを決定しました。 2月9日(木曜日) 令和5年度全国高等学校総合体育大会が帯広市で開催されます。 2月7日(火曜日) プラザ・エンジョイスクール『2022年度 第3期講座』のお知らせ(※終了しました) 2月2日(木曜日) プール開放 1月31日(火曜日) プラザ・エンジョイスクール『2022年度 第4期講座』のお知らせ 生涯学習 市民大学講座やプラザ・エンジョイスクール、学校開放事業、帯広市史などを掲載しています。 まなびの情報 帯広市民大学講座 プラザ・エンジョイスクール コミュニティ講座 勉強会などにご利用ください(市職員ほか派遣、出前講座) 生涯学習指導者登録制度 学校開放事業 帯広市内の生涯学習施設 生涯学習に関わる寄附について 学習・研究・調査データ(百年記念館) 学習・研究・調査データ(図書館) 学習・研究・調査データ(動物園) 郷土の自然や歴史の紹介 文化・芸術 帯広市民文化ホールや市民ギャラリーなど、各種施設の情報を掲載しています。また帯広市文化賞などについても紹介しています。 帯広市民文化ホール 市民ギャラリー おびひろグリーンステージ 帯広市文化賞 文化活動 団体、グループ案内 帯広市青少年芸術文化活動派遣研修補助金 帯広市ふるさと文化基金 学校開放事業(文化事業) 市と協働で鑑賞事業を実施するパートナー企業を募集します 文化に関するお知らせ 歴史・文化財 帯広市の自然と文化を物語る文化財や帯広市史跡標示板について掲載しています。 帯広市の国・道・市 文化財 おびひろまちづくり史跡ガイド 帯広市史跡標示板 図書館 一般書、児童書、郷土資料などの資料とDVD・ビデオ等の視聴覚資料を所蔵しており、一部の資料を除き貸出や閲覧、視聴をすることができる他、読書活動に関係した催しに多目的視聴覚室、研修室等を無料で利用することができます。 第10回中城ふみ子賞が決定しました 帯広市図書館 児童会館 児童文化センターと青少年科学館の機能を併せ持った複合施設です。(青少年の宿泊・研修施設や児童の遊び場、科学展示室、プラネタリウムなど) 百年記念館 博物館機能と創造活動機能を持ち合わせた複合施設です。常設展示室では、帯広・十勝の歴史・自然・産業などを展示しています。また、創造活動センターでは、陶芸、音楽、演劇、絵画、木彫、舞踊などの練習会場として一般貸出を行っています。 帯広百年記念館 おびひろ動物園 北海道内で2番目の動物園として昭和38年7月に開園し、66種330点の動物を飼育しています。遊園地や植村直己記念館もあります。 とかちプラザ(生涯学習・交流施設) 学習施設や市民活動拠点等を担う「生涯学習センター」に、消費生活アドバイスセンター、情報コーナー、軽運動室、トレーニングルーム等を併設した施設です。 とかちプラザ とかちプラザイベント とかちプラザアクセス とかちプラザ設備(B1階) とかちプラザ設備(1階) とかちプラザ設備(2階) とかちプラザ設備(3階) とかちプラザ設備(4階) とかちプラザ設備(5階) とかちプラザ設備(6階) とかちプラザ設備一覧 スポーツ 学校開放事業や健康・体力づくり、スポーツ施設、スポーツ大会・合宿についての情報を掲載しています。 帯広市のスポーツ活動 帯広市のスポーツ施設 スポーツ大会・合宿 北海道日本ハムファイターズ「北海道179市町村応援大使2022」 オリンピック・パラリンピック みんなでつくる帯広市バリアフリーマップ 北海道スポーツみらい会議 十勝の社会教育施設 十勝の公民館や図書館、博物館などの文化・生涯学習施設と、体育館やテニスコート、パークゴルフ場などの体育施設を紹介しています。 十勝の社会教育施設のイベントカレンダー 文化・学習施設 体育施設 イベントカレンダー施設案内地図から施設を探す 目的で探す妊娠・出産閉じる妊娠・出産子育て閉じる子育て学校教育閉じる教育結婚・離婚閉じる婚姻届(結婚するとき) 離婚届(離婚するとき)引越し閉じる住民登録(住所・世帯の届け出)高齢者・介護閉じる高齢者福祉おくやみ閉じる死亡届(死亡したとき) 火葬・墓地ごみ・リサイクル閉じるごみ・リサイクル施設案内閉じる市庁舎・施設住民票・証明閉じる戸籍・住民登録・印鑑登録除雪情報閉じる2022シーズン 除雪出動情報くらしの相談閉じるくらしの相談窓口