帯広市健康マイレージ事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004906  更新日 2024年9月19日

印刷大きな文字で印刷

帯広市健康マイレージ事業が始まりました あなたの一歩を応援します

市民の皆さんに「健康づくり」を意識してもらい、病気の予防や早期発見につなげてもらえるよう、スマートフォン用アプリを活用した取り組みです。

帯広市健康マイレージ事業とは?

スマートフォン用アプリ「SPOBY(スポビー)」を活用し、日頃の生活や運動による歩数でポイントをため、協賛企業からの特典と交換や抽選に参加することができることができる仕組みです。
 

事業開始日
令和2年9月1日(火曜日)
対象
帯広市民、帯広市内に通勤・通学している方
条件

スマートフォンをお持ちで、専用アプリ「SPOBY」をダウンロードできる方

※SPOBY対応可能機種:iOS12以上(iPhone8以上)、android8以上

イラスト:健康マイレージ事業のイメージ図

「SPOBY公式サイト」からも詳細がご確認いただけます。

帯広市健康マイレージ事業に参加する方法

健康マイレージへの参加

スマートフォン画面:SPOBYの機能の説明

「SPOBY」で特典を交換する方法

協賛企業と特典一覧(R6.9時点)

※特典は先着順もしくは抽選となります。
※必要なポイント(ジュエル)と先着数、配布時期、配布場所についてはアプリでご確認ください。変更となる可能性もありますので、ご了承ください。

協賛企業と特典

協賛企業

特典

FIT365帯広大通 施設利用1回無料+オリジナルタオルプレゼント
アフラック道東支社

がん検診エコバッグ

がんを知る本

居酒屋あまやどり  飲み放題無料または甘辛豚丼ちらし寿司セット1,000円(税込)を、750円(税込)へ割引 
居酒屋らくだ ドリンク1杯無料 (アルコール含む)
エニタイムフィットネス帯広店 1週間お試し体験
お食事処「心花(ときめき)」 十勝ときめき豚丼[並]900円(税込)・テイクアウト1,000円(税込)を、500円(税込)へ割引

加藤薬局 

緑西店、南店、西21条店、トナカイ店

アクアソリタ、マイサイズ、オーエスワン いずれか1種
コンナサウナ 施設利用1回無料
JOYFIT01 施設無料体験チケット
ジンギスカン蝦流 ソフトドリンク1杯無料

ナカジマ薬局

協会病院前店

「薬剤師推奨」カラダにやさしいアルカリ天然水、ウイルスプロテクトマスクをプレゼント

マクドナルド 

白樺通店・西5条店

ビックマックセット

ポテトSサイズ無料 

まつもと薬局 

まつもと薬局本店、フロンティア店、

自由が丘店、しかおい店、めむろ店

SUNAOアイス1個無料
焼肉はま屋 ソフトドリンク1杯無料
よつ葉アリーナ

レッスン1回無料

InBody測定1回無料

協賛企業 随時募集中!

本事業では、「健康づくりに取り組む参加者を応援したい」「自分たちの健康も維持・向上していきたい」という協賛企業を随時募集しています。詳細については、健康推進課までお問合せください。

 

よくある質問

アプリをダウンロードしたが、十勝の協賛企業が出てこない

アプリをダウンロード後、帯広市の「コミュニティに参加」して頂く必要があります。
上記の参加方法を確認し、アンケートに回答の上、参加をお願いします。

自分のスマートフォンでSPOBYを使用することはできるのか

現在お手元にあるスマートフォンが、以下の機種・OS以前の場合はSPOBYをご利用になることができません。
【iPhone端末】
 適用機種:iPhone8 以降、対象OS:iOS12以上
【Android端末】
 適用機種:Android以降、対象OS:Android8以上
※インストールされているOSのバージョンが不明の場合は、「設定」→「一般」→「バージョン情報or端末情報」にアクセスし、確認をお願いします。

歩数がカウントされない

Androidの場合

  1. 歩数の取得を許可する必要があります。「設定」→「アプリと通知」→「SPOBY」→「権限」→「身体活動」→「許可」をタップしてください。
    ※端末によりボタン表記が異なる場合がございます。「身体活動」の項目が無い場合はこの手順をスキップします。
  2. 「アプリと通知」→「GoogleFit」→「権限」→「身体活動」→「許可」をタップしてください。
    ※GoogleFitがインストールされていない場合はインストールします。
  3. GoogleFitを開き(端末にない場合はダウンロードしていただく必要があります)、画面下部の「プロフィール」→「設定」→「記録の設定」→「アクティビティの記録」をオン。

iPhoneの場合

「モーションとフィットネス」を許可にする必要があります。「設定」→「プライバシー」→「モーションとフィットネス」→「フィットネス・トラッキング」と「SPOBY」のスイッチがオンになっていることを確認してください。

その他、アプリで問題が発生した際はSPOBYのアプリ内、「メニュー」or「マイページ」→「?ヘルプ」からも解決方法についてご確認いただけます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

市民福祉部健康保険室健康推進課健康づくり係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9721、0155-25-9722 ファクス:0155-25-7445
ご意見・お問い合わせフォーム