第4次帯広市食育推進計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014114  更新日 2023年3月3日

印刷大きな文字で印刷

これまで食や農業などの資源を活かしながら、帯広市食育推進計画に基づき取組を進めてきました。

しかしながら、市民全体の朝食欠食の増加や食育への無関心層の増加など、依然として課題があります。

また、新型コロナウイルス感染症の流行により、健康への関心の高まりや、世界情勢の変動に伴う食料の安定供給への不安など、食を見つめ直す契機となっており、市民の心身の健康の増進や地域の活性化に向けて、食育の重要性が高まっています。

そのため、食育の意義や大切さを改めて考え、市民や関係機関・団体等が役割を分担しながら、本市の食育を総合的に推進するため令和5年3月に「第4次帯広市食育推進計画」を策定しました。

計画の概要

第4次帯広市食育推進計画は、「食育基本法」第18条第1項に基づく市町村食育推進計画と位置付け、国の「第4次食育推進基本計画」や北海道の「第4次北海道食育推進計画」を踏まえた上で、「第七期帯広市総合計画」における「食育」を具体的に推進するための総合的な指針として、帯広市食育推進条例(令和5年4月1日施行)に基づき策定するものです。

また、「第二期けんこう帯広21」などの各関連計画とも整合性を図るとともに、連携しながら食育の取組を推進します。

なお、本計画は、地産地消の推進についても取り組むことから、「地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の農林水産物の利用促進に関する法律」第41条第1項に基づく地域の農林水産物の利用の促進についての計画(促進計画)としても位置付けています。

  • 策定年月:令和5年3月
  • 計画期間:令和5年度から令和9年度

表紙:第4次帯広市食育推進計画

計画体系

目指す姿の実現に向け、3つの基本方針に沿って、「家庭における食育の推進」「学校や保育所等における食育の推進」「地域における食育の推進」といった施策を実施する場面を意識したものとし、それぞれに関わっているものについては、「横断的な食育の推進」として、具体的な施策を展開していきます。

目指す姿

すべての市民が生涯にわたって「食」に関心を持ち、健全な「身体」と豊かな「心」を育み、食の魅力があふれる元気な「地域」を目指します

基本方針

食生活を見つめ直す

市民全体の朝食欠食が増えており、特に若い世代において、食生活の乱れや栄養バランスの偏りが見受けられます。

また、新型コロナウイルス感染拡大や世界情勢の変動に伴う食に対する意識の変化は食生活を見つめ直すきっかけとなっていることから、市民が健全な食生活を送るための取組を推進します。

食を大切にする

SDGsの観点から食品ロス削減に向けた取組や啓発活動が推進されているため、食品ロス量は減少していますがより一層食を大切にする取組が必要です。

本市の地域特性を活かしながら、持続可能な食料生産から消費までの食の循環、食と環境とのかかわりを正しく理解してもらうための取組を推進します。

食から地域を理解する

これまでの取組により農作業体験をしたことのある人や地元の農畜産物を選ぶ人が増えてきています。

さらなる広がりを目指し、食を通じて地域を理解し、元気な地域にするための取組を推進します。

計画をみる

表紙・目次

第1章 計画の策定について

  1. 計画策定の背景と趣旨
  2. 計画の位置付け
  3. 計画期間

第2章 これまでの取組の成果と課題について

  1. 第3次計画の主な取組状況
  2. 食育の現状と指標項目の達成状況
  3. 食育をめぐる現状と課題

第3章 計画の基本的な考え方について

  1. 目指す姿
  2. 基本方針
  3. 施策の体系
  4. 食育推進にあたっての指標

第4章 施策の展開について

  1. 家庭における食育の推進
  2. 学校、保育所等における食育の推進
  3. 地域における食育の推進
  4. 横断的な食育の推進

第5章 計画の推進体制と進捗管理について

  1. 推進体制・進捗管理
  2. 食育推進にあたっての役割

資料編

  1. 帯広市食育推進条例
  2. 食育アンケート調査の結果
  3. ピザ・いもだんご・豆腐レシピ

計画策定の経過

食育推進サポーターとの意見交換会

第4次帯広市食育推進計画を策定するにあたり、食育推進サポーターとの意見交換会を実施しました。

第1回

日時:令和4年6月10日(金曜日)10時05分~11時50分
場所:帯広市役所10階第6会議室
参加者:帯広市食育推進サポーター 10団体・個人 計11名

第2回

日時:令和4年11月30日(水曜日)10時10分~11時55分
場所:帯広市役所10階第6会議室
参加者:帯広市食育推進サポーター 11団体・個人 計13名

パブリックコメント(市民意見提出制度)

計画の策定にあたり、原案の段階で市民意見を募集しました。

募集期間:令和4年11月25日(金曜日)~令和4年12月26日(月曜日)

募集時の資料・提出方法など

募集結果・意見概要と市の考え方など

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

農政部農政室農政課農政係
〒089-1182 帯広市川西町基線61番地 帯広市農業技術センター内
電話:0155-59-2323 ファクス:0155-59-2448
ご意見・お問い合わせフォーム