国際交流員紹介
帯広市には4名の国際交流員(英訳:CIR,Coordinator for International Relations)がおり、市民の皆さんに世界を身近に感じていただけるよう、市の国際交流事業や学校訪問、市の事業に関わる通訳・翻訳などの仕事をしています。交流員は帯広市経済部観光交流室観光交流課に所属しています。
帯広市国際交流員
アンドラーデ クリストファー
(アメリカ出身、5年目)
勤務先:市役所庁舎
2020年12月から国際交流員として勤務しています。アメリカのニューヨーク州で生まれ育ち、その後暮らしていたコネチカット州からまいりました。お気軽にクリスと呼んでください。メキシコにルーツがあるメキシコ系アメリカ人です。
大雪や日本アルプスで有名な長野県に3年間住んでいましたが、十勝の冬の風景が世界一だと思います。帯広に来る前に大学院で言語学と第二言語習得論を勉強していました。外国語を学ぶのが趣味の一つですので、帯広の市民の為に国際的な活動やイベントに力を尽くしながら勉強してきた日本を鍛えていきたいと思っております。
国際交流員としての目標は、帯広とアメリカの国際姉妹都市のスワード市とマディソン市との関係を深め、日米の架け橋になることです。そのために精いっぱい取り組んで頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
詳しく紹介
- 得意:資料作り、壊れた物を直すこと、口笛
- 趣味:ドライブ、地図を見ること、テレビゲーム
- 大好物:メキシコ料理、もつ煮、麻婆豆腐、焼き肉
李 琳
(中国出身、2年目)
勤務先:市役所庁舎
初めまして、中国から来た国際交流員李琳(リ・リン)と申します。東北の遼寧省本渓満族自治県出身です。四人家族の長女として生まれました。故郷は山に囲まれる小さな町ですが、自然風景は綺麗です。特に秋になったら、大勢の人が紅葉を見に来ます。紅葉の故郷と称えられています。
子供の頃は日本のアニメや漫画が好きでした。大学時代、宮崎駿と岩井俊二の映画をよく見ました。2012 年に留学生として、初めて日本に来ました。日本語学校、東京大学、東京藝術大学で日本語と美術を学びました。また、お箏(こと)をはじめ、日本の伝統文化も体験しました。この度、仕事のため、3 回目の来日となりました。日本とのご縁が深いと思って、嬉しくて幸いに思います。
帯広で一番したいことは、当然遼寧省朝陽市との友好交流に関わる仕事です。架け橋として、日本と中国のいいところをアピールし、より多くの人に伝えようと思います。また、北海道の四季の綺麗な自然風景を楽しむことができればと思います。宜しくお願いします。
詳しく紹介
- 得意:翻訳、餃子とちまきを作ること
- 趣味:旅行、読書、美術
- 好きな食べ物:果物、鍋料理、ラーメン
ピュカライネン トゥオマス
(フィンランド出身、1年目)
勤務先:森の交流館・十勝
初めまして。フィンランドから来たピュカライネン トゥオマスと申します。気軽にトゥオマスと呼んで下さい。2024年の8月から国際交流員として働いています。
高校3年生の時、友達の影響でアニメを見るようになって、見れば見るほど日本に興味を持つようになりました。そして偶然、日本文学の名作をアニメにした「青い文学シリーズ」を見つけて、その中の一つが夏目漱石のこころでした。それを見ているうちに原作も読んでみたいと思いましたが、その時は日本語が全く分からなかったので英訳を読むことにしました。夏目漱石の作品には何か惹かれるものがあって、夢十夜という作品に感動した私は日本語を勉強したいと思うようになって、大学で日本学科を選んで2024年の1月に卒業して帯広に来ました。
これから国際交流員としてフィンランドやフィンランドの文化を紹介していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
詳しく紹介
- 得意:人と話すこと、相談に乗ること
- 趣味:散歩すること、読書
- 好きな食べ物:お寿司、甘いもの
グエン ティ チャ ミー
(ベトナム出身、1年目)
勤務先:森の交流館・十勝
皆さん、はじめまして!2024の8月から森の交流館・十勝で働き始めたグエン ティ チャ ミーと申します。私の名前はベトナム語で「椿の花」と呼び、寒さの厳しい冬に咲く様子から「忍耐」や「生命力」の象徴という意味です。気軽にミーと呼んでください。
出身はベトナムの最も暑いところの一つで、40℃を超える日がたくさんあるクアンチ県です。クアンチ県の冬は15℃くらいまで下がります。そのため、北海道の帯広の冬はどんな感じなのか楽しみです!
大学時代、ベトナムと日本の文化交流活動に参加する機会がありました。それがきっかけで、ベトナムの文化について日本人の方々と共有したく、日本の文化をもっと学びたいという意識を持ち、国際交流員に応募しました。また、2023年5月に1週間ぐらい大阪と京都の旅行をし、日本は道がきれいで、自然が美しいという好印象を持ち、日本に暮らしたいという夢に向かっていました。
これから、自分の知識や経験などを生かして、小さな力でも日越関係に貢献し、更に自分もスキルアップしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
詳しく紹介
- 得意:写真・動画のデザイン、パソコン作業、縄跳び
- 趣味:筋肉トレーニング、スキンケア化粧品、料理、神社仏閣巡り、花巡り
- 好きな食べ物:ブンチャーカー、フォー、オムライス、 たい焼き、うどん、スイーツ
学校訪問事業
国際交流員が帯広市内の各小中学校を訪問し、出身国の生活文化・習慣や遊びなどを紹介します。実施にあたっては、学校からの希望に基づき授業内に行います。募集期間前に、各市内小中学校にメールでご案内します。
令和6年度の実施について
- 実施期間
-
第1期:
募集:5月13日(月曜日)~5月24日(金曜日)派遣:6月17日(月曜日)~9月30日(月曜日)
第2期:
募集:8月26日(月曜日)~9月6日(金曜日)
派遣:10月1日(火曜日)~2月28日(金曜日)
- 対象
- 市内小学校3~6年生、中学校1~3年生
- 申込方法
- 募集〆切までに申込書(様式1)を提出する(ファクスまたはメール)
- 詳細
- 実施要項をご覧ください
学校訪問に関する資料
第1期派遣
第2期派遣
問合せ・提出先
経済部観光交流室観光交流課親善交流係
電話:0155-65-4133
ファクス:0155-23-0172
Eメール:international@city.obihiro.hokkaido.jp
他に関わる国際交流事業
ラジオ出演
国際交流員が毎月、交代でラジオに出演します。母国の文化や習慣、日常生活で気づいた日本との違いなどを紹介しております。
- 日時
- 毎月最終月曜日、17時30分~17時45分
- 番組
- FM-JAGA十勝魂778
- 周波数
- 77.8MHz
外国語情報誌「おびひろパイオニア」
十勝在住外国人にイベント情報・文化的知識・生活情報などを英語と様々な言葉で提供するリーフレットです。毎月発行しております。以下のリンクよりご覧になれます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
経済部観光交流室観光交流課親善交流係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4133 ファクス:0155-23-0172
ご意見・お問い合わせフォーム