国内姉妹都市との子ども親善訪問団相互派遣事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001471  更新日 2025年4月22日

印刷大きな文字で印刷

帯広市では、子ども達が異なる文化や歴史などに触れ、成長する機会として、国内姉妹都市(徳島市と松崎町は毎年、大分市は隔年実施)と小学4〜6年生からなる親善訪問団の相互派遣を行っています。

令和7年度の子ども親善訪問団相互派遣事業について

令和7年度の姉妹都市との子ども親善訪問団の参加者を募集します!

子ども親善訪問団募集チラシ

事業内容

日程

大分県大分市(観光文化姉妹都市):令和7年7月31日(木曜日)~8月3日(日曜日)

静岡県松崎町(開拓姉妹都市):令和7年8月6日(水曜日)~8月8日(金曜日)

徳島県徳島市(産業文化姉妹都市):令和7年7月28日(月曜日)~7月31日(木曜日)

対象

大分市、徳島市は、帯広市内小学4~6年生、松崎町は帯広市内小学5・6年生。

心身ともに健康かつ団体行動が支障なくできる児童。

派遣及び受け入れに係る全行程に参加できること。また、説明会などのすべての交流プログラムに参加できること。

大分市、徳島市は、相手方の訪問団が来帯する12月25日(木曜日)~12月28日(日曜日)にホームステイ(2泊)による児童受け入れが可能な家庭。

松崎町は、相手方の訪問団が来帯する7月28日(月曜日)から7月30日(水曜日)に実施する交流プログラムに参加できる家庭。期間中に宿泊なしのミニホームステイ(夕食会)を予定しています。

募集定員

大分市・徳島市:各都市6人程度 松崎町:10人程度

参加費用

大分市・徳島市:58,000円程度

松崎町:66,000円程度

募集期限

令和7年5月16日(金曜日)

申し込み方法

市内各小学校で配布される申込書を校内担当者に提出

 

過去の派遣時の様子

海水浴

阿波踊り

藍染

松崎

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

経済部観光交流室観光交流課親善交流係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4133 ファクス:0155-23-0172
ご意見・お問い合わせフォーム