燃やすごみの種類と出し方(有料)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002766  更新日 2023年3月9日

印刷大きな文字で印刷

帯広市では、「燃やすごみ」の収集を、有料で行っています。

  • 市の指定ごみ袋(赤色)・燃やすごみ用処理券(木くず類に限定)を使って収集日当日の朝、9時までにごみステーションに出してください。
  • 市指定ごみ袋(赤色)と燃やすごみ用処理券の価格や購入できるお店については「家庭ごみの収集手数料(指定ごみ袋と処理券)」のページをご覧ください。
  • 家庭から出るごみの分別について調べたいときは「ごみの分別を調べたいとき」のページをご覧ください。

主な燃やすごみの種類

生ごみ

イラスト:生ごみ

野菜・果物の皮、食事の食べ残し、貝殻、魚や肉の骨、卵の殻、お茶がら、コーヒーがらなど

  • 出し方…十分に水切りしてください。
  • 帯広市では「生ごみ堆肥化容器・電動生ごみ処理機の購入助成」を行っていますので、ご活用ください。
  • 平成30年4月1日より、一部地域を除いて、単体ディスポーザの使用が可能になりました。「ディスポーザの導入について」のページをご覧ください。

食用油

イラスト:食用油

  • 出し方…凝固剤使用してください。または、油を布か紙などに染み込ませた後、自然発火防止のため 十分に水を含ませてから、指定ごみ袋に入れてください。

木くず類(燃やすごみ用処理券で出せます)

イラスト:木くず類

庭木や廃材

  • 出し方…太さ5センチメートル、長さ1メートル以内に切り、1メートル以内のひもでしばって、そのひもに燃やすごみ用の処理券を二つ折りにして、貼ってください。(束ねた太さが25センチメートル程度)

布類

イラスト:布類

下着、タオル、毛布、衣類、枕、雨合羽、座布団、クッションなど

紙類

イラスト:紙類

ティシュ、紙くず、はがき、封筒、シュレッダーごみ

その他

イラスト:その他

草(土を落とす)、猫の砂、ペットのふん、シップ薬、マッチ・花火(水を吸わせてから)、割りばし

おむつの無料収集

家庭から出るおむつ類を無料で収集します。

収集対象

紙おむつ、布おむつ、尿とりパッド、お尻拭き、介護用の清拭綿

排出方法

汚物を取り除いてから透明・半透明の袋に入れて、燃やすごみの収集日に、ごみステーションに出してください。

注意

防水シーツやペット用トイレシートなど対象以外のものが入っている場合は、収集できません。
また、老人ホームなどの施設から出るおむつ類は事業系ごみとなりますので、市では収集しません。

ご注意ください

  • 指定ごみ袋・燃やすごみ用処理券以外で出された燃やすごみは、収集しません。
  • 燃やすごみ用処理券をダンボールや、ビニール袋などに貼ったものは収集しません。

ごみの収集日

ごみの収集日は「お住いの地域の収集日」のページをご覧下さい

このページに関するご意見・お問い合わせ

都市環境部環境室清掃事業課指導係
〒080-2464 帯広市西24条北4丁目1番地
電話:0155-37-2311 ファクス:0155-37-2313
ご意見・お問い合わせフォーム