生活支援体制整備事業について
帯広市では、高齢者などがいつまでも住み慣れた地域での暮らしを続けられるよう、「ゴミ出しを手伝ってほしい」「手が届かないところの電球を取り替えてほしい」といったような行政や民間のサービスだけでは解決できない困りごとについて、地域住民が相互に支え合う仕組みづくりを整備するため、生活支援コーディネーターを配置しています。
生活支援コーディネーターとは
生活支援コーディネーターは、地域に支え合いを広げ高齢者の生活支援の基盤を整備する役割を担い、地域の皆さんと一緒に支え合いを推進する話し合いや活動を行っています。
生活支援コーディネーターの主な役割
- 生活支援の担い手の養成
- 地域のニーズや資源の把握・創出
- 担い手とニーズのマッチング
- 関係者間のネットワークの構築
地域の中の支え合いで解決できることはたくさんあります。「地域で何か活動してみたい」と思ったら、お住まいの圏域を担当する地域支え合い推進員(第2層生活支援コーディネーター)に相談してください。支え合いのきっかけづくりを支援します。
第1層生活支援コーディネーターの配置先及び連絡先
担当圏域 | 担当法人 | 地域支え合い推進員 | 電話番号 |
---|---|---|---|
帯広市全域 | 社会福祉法人 真宗協会 | 大江 教史 | 080-5596-1671 |
地域支え合い推進員(第2層生活支援コーディネーター)の配置先及び連絡先
担当日常生活圏域 | 担当法人 | 地域支え合い推進員 | 電話番号 |
---|---|---|---|
東圏域 | 社会福祉法人 真宗協会 | 菊地 由佳 | 0155-24-1150 |
鉄南圏域 | 社会福祉法人 元気の里とかち | 宮本 拓也 | 0155-26-7131 |
川北圏域 | 社会福祉法人 帯広市社会福祉協議会 | 谷内田 馨 | 0155-21-2414 |
西圏域 | 社会福祉法人 博愛会 | 宮本 弓子 | 0155-58-6789 |
西帯広・開西圏域 | 社会福祉法人 普仁会 | 神山 あや | 0155-61-1616 |
広陽・若葉圏域 | 社会医療法人 北斗 | 石川 里美 | 0155-36-7723 |
南圏域 | 社会福祉法人 慧誠会 | 松井 将太 | 0155-67-8437 |
川西・大正圏域 | 社会福祉法人 帯広太陽福祉会 | 梶 芳枝 | 0155-64-5565 |
事業に参画いただいている支え合い活動
公開準備中
ちょっとした支え合いサポーターについて
帯広市には、生活支援の担い手を養成する「ちょっとした支え合いサポーター養成講座」があります。講座には、支え合いについての正しい知識や活動時のマナーを学ぶことができる基本講座(1)と、自分が実践したい・興味がある支え合いの活動に関わる知識などを学ぶことができる基本講座(2)があり、基本講座(1)を受講した方で、希望する方は「ちょっとした支え合いサポーター」に登録することができます。
ちょっとした支え合いサポーターに登録すると、市内で行われている支え合いの活動に関する情報や、地域支え合い推進員(第2層生活支援コーディネーター)が開催する住民やボランティア団体などの話し合いの場である「協議体」や勉強会のお知らせを受け取ることができるほか、支え合い活動への協力依頼などが来ることがあります。
帯広市生活支援・介護予防ネットワーク会議について
生活支援等サービスの体制整備に向けて、多様な主体の参画が効果的な取り組みにつながることから、第1層生活支援コーディネーターの協議体として、コーディネーターと生活支援等サービスの多様な提供主体が参画する、定期的な協議の場を設置しております。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部地域福祉室地域福祉課地域包括ケア係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4113 ファクス:0155-23-0158
ご意見・お問い合わせフォーム