食の自立支援事業(配食サービス)
在宅生活の支援を要する高齢者に対して、栄養バランスの取れた食事を定期的に宅配して安否を確認するサービスです。
サービス内容
1日1回夕食を週6日(日曜日を除く。)を限度とし宅配します。
対象者
市内に居住する、次に該当する人。
- 年齢が65歳以上のひとり暮らし又は高齢者のみの世帯に属する人のうち、要支援または要介護の認定を受けている人
自己負担
事業者が定めた金額のうち利用者が選択した代金。
【事業者】
コープの配食クルリン
しんかーずランチ
配食のふれ愛 とかち店
利用方法
次の1〜3の流れで手続きします。
- 申請書にご記入してください。(様式は下欄から取り出せます。)
- 申請書の提出は、地域包括支援センター又は居宅介護支援事業所を経由して行うことができます。
- 介護サービスを利用している人…担当のケアマネジャー
- 介護サービスを利用していない人…担当地区の地域包括支援センター
- 申請書提出後、内容を審査し、利用決定を行います。
※利用が決定された方は、後日、ご利用事業者からご連絡を差し上げます。
様式のダウンロード
事業者募集について
委託事業者を募集いたします。
下欄よりご確認下さい。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部福祉支援室介護高齢福祉課高齢者福祉係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4145 ファクス:0155-23-0163
ご意見・お問い合わせフォーム