「帯広市小中一貫教育推進基本方針」の策定
近年、子どもの身体的発達の早期化や子どもたちを取り巻く環境が大きく変化するなかで、子ども一人ひとりが将来への希望を持ち、社会で生きる力をつけ、自らの人生を切り拓いていく力を育むことが求められています。本市では、これまでのエリアファミリー構想の取り組みを基盤として、すべての中学校区で小中一貫教育を実施し、小・中学校が「目指す子ども像」を設定・共有のうえ、義務教育9年間の連続性・系統性に配慮した一貫性のある教育活動を展開するため、平成31年2月に「帯広市小中一貫教育推進基本方針」を策定しました。
方針本編
本計画は、市庁舎8階 学校教育部企画総務課でも閲覧することができます。
- はじめに
- 小中一貫教育導入の背景
- 子どもを取り巻く環境の変化
- 国の動き
- 北海道の動き
- 他自治体の動き
- 本市のこれまでの取り組みと現状
- 小中一貫教育導入の必要性
- 帯広市が目指す小中一貫教育
- 小中一貫教育の基本理念
- 小中一貫教育の目的
- 帯広市が目指す小中一貫教育の姿
- 小中一貫教育推進の基本的視点
- 小中一貫教育の取り組み内容
- 想定される小・中学校の組み合わせによる小中一貫教育推進の形態
- 小中一貫教育の段階的な発展
- 小学校から中学校への滑らかな接続
- 小中一貫教育を推進するための組織の設置
- 教育委員会における取り組み
- 義務教育学校等導入の検討
- 小中一貫教育の円滑な推進
- 教職員の理解促進
- 地域住民の理解促進
- 幼稚園・保育所からの小学校への滑らかな接続
- 今後の主な取り組みの進め方
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
学校教育部学校指導室学校教育指導課教育指導係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4205、0155-65-4206 ファクス:0155-23-0161
ご意見・お問い合わせフォーム