子ども食堂
子ども食堂とは、子どもたちがひとりでも安心して入ることができる食堂です。
帯広市内には、安価又は無料で食事を提供する場や多世代交流の場、居場所づくりの場など様々な目的で「こども食堂」が実施されています。
(市のホームページ掲載を承諾された食堂のみの紹介となります。)
帯広市内の「子ども食堂」
おびひろ子ども食堂
- 実施場所
-
帯広まちなか商学校
(帯広市西2条南8丁目広小路)
- 開設状況
-
月1回日曜日 (開催日はLINE、facebookでご案内)
12時00分~13時00分
- 料金
-
小学生~高校生:無料
大人(同伴の場合):300円
- 特色等
-
*お手伝いしたい子は、少し早く来て一緒に調理や配膳ができます。(申込時に要連絡)
*要事前申し込み
*食後に遊ぶ時間や楽しめる企画があります。
*アレルギー対応不可
- 問い合わせ先
-
市民ボランティア団体WEWとかち
090-9538-8506(代表:渡辺)
mail:wewtokachi@yahoo.co.jp
あったらいいね地域食堂
- 実施場所
-
あがり・框
(帯広市西10条南5丁目1番地)
- 開設状況
-
奇数月の第3又は第4土曜日
11時00分~13時00分
- 料金
-
小学生~高校生:無料
大人:無料(募金は任意)
- 特色等
-
*フードドライブで寄付された食材を使い100食の手作り弁当を無料配布する地域食堂です。
- 問い合わせ先
-
あったらいいねプロジェクト
090-7517-5646(柴田)
子ども食堂すまいる
- 実施場所
-
そうび苑
(帯広市西16条北1丁目27-127)
- 開設状況
-
毎月第3日曜日
12時00分~14時00分
- 料金
-
高校生まで:無料
大人:300円
- 特色等
-
*体験提供あり(月替)
*原則予約不要
*原則アレルギー対応不可
- 問い合わせ先
-
社会福祉法人 刀圭会
0155-66-5111(にれの木:堀井)
大正地域食堂「ほっこり」
- 実施場所
-
大正農業者トレーニングセンター
(帯広市大正本町西1条1丁目1番地)
- 開設状況
-
毎月第3金曜日
12時00分~13時30分
- 料金
-
こども:無料
大人:300円
- 特色等
-
*食堂でのお食事、お弁当配達、持ち帰りの希望を伺っています。
- 問い合わせ先
-
大正地区地域食堂実行委員会
0155-64-2333(代表:川田)
お寺地域食堂「晴々」
- 実施場所
-
帯廣寺回向堂
(帯広市西8条南24丁目8番地)
- 開設状況
-
奇数月の日曜日(月1回開催) *詳細はInstagramにて確認して下さい。
10時30分~13時00分
- 料金
-
高校生まで:無料
大人(同伴の場合):300円
- 特色等
-
*遊び場提供
*毎週土曜公文開催(書写のみ)
*アレルギー対応可能
*提供ではなく一緒に調理会食
*食育強化取り組み
- 問い合わせ先
-
帯廣寺ボランティア部
0155-24-7828(代表:大岡)
まなぶ・たべる・あそぶ学習支援の居場所歩歩
- 実施場所
-
やまと交流館
(帯広市西16条南1丁目16)
- 開設状況
-
毎週水曜日
18時00分~20時00分
- 料金
-
小学生~高校生:無料
- 特色等
-
*大学生が各々の進度に合わせて丁寧に勉強を教えてくれます。
*いつも手作りのおいしい夕食をみんなで楽しく食べます。
*お勉強の後はお兄さんやお姉さんと遊ぼう!
*見学体験は随時受け付けています。
- 問い合わせ先
-
一般社団法人ひふみよ
帯広畜産大学ボランティアサークルとことこあるこう会
090-6993-3449(代表:若菜)
子ども食堂を運営している方々へ
下記の入力フォームから子ども食堂の開設状況等の情報提供へのご協力をお願いいたします。
市のホームページへの掲載に承諾していただくと、上記のとおり子ども食堂の開設状況を紹介いたします。
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部こども福祉室子育て支援課子育て支援係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9700 ファクス:0155-25-9703
ご意見・お問い合わせフォーム