帯広市地域公共交通会議

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003459  更新日 2020年12月14日

印刷大きな文字で印刷

地域公共交通会議とは、道路運送法の規定に基づき、地域住民の生活に必要なバス等の旅客輸送の確保その他旅客の利便の増進を図り、地域公共交通の活性化や住民の移動手段の確保・維持・改善に必要となる事項を協議するために設置された、交通事業者、地域住民など地域の関係者で構成される協議組織です。
帯広市地域公共交通会議では、主に市内農村部を運行するあいのりタクシー・あいのりバスの運行方法や運賃に関する協議を行っています。

協議事項

  1. 地域の実情に応じた適切な乗合旅客運送の態様及び運賃・料金等に関する事項
  2. 交通会議の運営方法その他交通会議が必要と認める事項

協議会の構成

  • 公共交通事業者
  • 市内公共交通運行区域の住民代表
  • 十勝地区バス協会
  • 十勝地区ハイヤー協会
  • 北海道地方交通運輸産業労働組合協議会 十勝地区交通運輸産業労働組合協議会
  • 北海道運輸局帯広運輸支局
  • 北海道十勝総合振興局
  • 帯広市

地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価について

本会議では、国土交通省の補助事業である「地域公共交通確保維持改善事業」を活用し、地域内フィーダー系統(あいのりタクシー・あいのりバス)の維持確保に取り組んでいます。
地域公共交通確保維持改善事業による支援を受けた事業については、毎年度、事業の実施状況の確認と自己評価を行い、その結果を地方運輸局に報告するとともに、その内容を速やかに公表することとされています。

事業評価の目的

地域公共交通確保維持改善事業の事業評価は、補助対象事業について、事業の実施状況の確認、目標達成状況等の評価を行うことによって、補助対象事業がより効果的、効率的に推進されることを目的としています。

平成30年度

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

都市環境部都市建築室都市政策課交通政策係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4176 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム