納入について
徴収いただいた月割額の合計額を納入書もしくはeLTAXの地方税共通納税システムにより、「徴収した翌月の10日まで」に納入してください。
納入場所
帯広信用金庫、北陸銀行、北海道銀行、北洋銀行、北海道労働金庫、帯広市川西農業協同組合、帯広大正農業協同組合、十勝信用組合、北見信用金庫、網走信用金庫、釧路信用金庫、ゆうちょ銀行(郵便局)、帯広市役所、川西支所、大正支所
北海道外の事業所の方で、ゆうちょ銀行(郵便局)で納入を希望される場合
- 「指定通知書」に、利用される郵便局名を記載のうえ、利用されるゆうちょ銀行(郵便局)へ提出していただくと、納入書にて納入することができます。
納入書の記入
税額に変更がある場合
「特別徴収税額変更通知書」により通知しますので、当初お送りしている納入書の納入金額を訂正してご使用下さい。
- ※税額を変更した納入書はお送りしておりません。
- ※税額に変更のない場合はそのままご使用下さい。
地方税共通納税システムによる納入について
eLTAXのサービスのひとつである地方税共通納税システムを使用することによって、納入書を金融機関に持参することなくインターネットを通じて指定金融機関の口座から直接住民税(特別徴収分)を納入することができます。手数料は無料ですので、ぜひご利用ください。
詳しくは下記のウェブサイトをご覧ください。
納期の特例
給与の支払いを受ける方が常時10人未満の特別徴収義務者は、納期の特例に関する申請をし、承認を受けた場合に限り、年2回の納入とすることができます。
特例の納期限
- 6月分~11月分:12月10日
- 12月分~5月分:6月10日
※上記の日が土曜日・日曜日・祝祭日に該当する場合は、翌営業日になります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
政策推進部税務室市民税課市民税係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4120 ファクス:0155-23-0154
ご意見・お問い合わせフォーム