「広報おびひろ」令和4年9月号
長引く感染症や物価高騰などの影響を受けている事業者や家計の支援を目的に、おびひろプレミアム商品券を発行します。
※画像はイメージです。実際の紙面はオープンデータ内のpdfファイルからご覧ください。
イベント情報などは、今後変更になる場合があります。最新情報は、各問い合わせ先にご確認ください。
オープンデータ
広報おびひろ 令和4年9月号
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
-
1~16ページ 広報おびひろ9月号全ページ (PDF 9.9MB)
-
1ページ おびひろプレミアム商品券 (PDF 1.2MB)
-
2ページ 新型コロナワクチン接種について/ストレスとうまく付き合う/特別弔慰金のお知らせ (PDF 1.2MB)
-
3ページ 「がん」は身近な病気です 定期的に、がん検診を受診しましょう (PDF 901.9KB)
-
4ページ 市民の皆さんのまちづくりの実感/住宅の敷地は税金が軽減されます (PDF 1.3MB)
-
5ページ 知っていますか?「ヤングケアラー」/地域子育て支援センターへ遊びに行きませんか (PDF 1.4MB)
-
6ページ 知ってほしい「認知症」のこと (PDF 1.5MB)
-
7ページ 市長コラム/家庭でできる生ごみ減量/秋はヒグマ出没に注意! (PDF 1.4MB)
-
8~9ページ これまでもこれからも「おいしい給食」を (PDF 2.1MB)
-
10~14ページ 帯広市からのお知らせ (PDF 6.6MB)
-
15ページ 市民(みんな)の掲示板 (PDF 1.4MB)
-
16ページ 十勝最大の食の祭典/ラリー北海道2022/オビヒロカメラレポ (PDF 1.5MB)
データのご利用に際して
本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
政策推進部広報秘書室広報広聴課広報広聴係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4109 ファクス:0155-23-0156
ご意見・お問い合わせフォーム