第二期帯広市環境基本計画
帯広市では帯広市環境基本条例に基づき、平成12年3月に「帯広市環境基本計画」を策定しましたが、計画期間の終了にあたり、平成22年3月に「第二期帯広市環境基本計画」を策定しました。
計画の概要
帯広市の環境の保全・創造に関する長期的な目標と施策の方向を示し、本市で暮らす市民、活動するすべての事業者、環境NGO、行政が連携して、将来にわたって市民が健康で文化的な生活を営める環境を確保するとともに、生きものたちも良好に暮らせる環境を確保していくことを目指しています。
- 策定年月:平成22年3月
- 計画期間:平成22年度~平成31年度
- 計画の範囲:帯広市全域
計画の特徴
市民参加の計画推進にあたり、市民が自身の手で身近な環境をチェックできる項目を掲載しました。
計画の位置づけ・関連計画
環境に関わる個別計画や各種事業計画の策定と実施にあたっては、第二期帯広市環境基本計画を基本的な事業指針として活用していきます。
関連条例・計画(帯広市関係)
帯広市環境基本条例
制定・策定年月:平成9年4月
帯広市新エネルギービジョン
制定・策定年月:平成14年2月
帯広市都市計画マスタープラン
制定・策定年月:平成15年8月
帯広市緑の基本計画
制定・策定年月:平成15年10月
帯広市住宅マスタープラン2
制定・策定年月:平成16年3月
帯広市環境モデル都市行動計画
制定・策定年月:平成21年3月
帯広市一般廃棄物処理基本計画
制定・策定年月:平成22年3月
計画体系
環境目標(7)、基本目標(29)、「数値等の目標(27)および具体的な取り組み」、環境総合指標(15)を定めています。
- 環境基本条例の3つの基本理念を踏まえ、7つの大きな環境目標を設定しています。
- より詳細に環境問題を捉えていくため、7つの大きな環境目標ごとに計29の基本目標を設定するとともに、数値等の目標(目標数:27)および具体的な取り組みを定めています。
- 環境の現状を評価し、計画の進捗状況を把握するために、15の環境総合指標を設定しています。
7つの大きな環境目標
- 人と生きものとがともに快適に暮らせるまちづくり(生きものとの共生)
- みんなが安心して暮らせるまちづくり(公害規制)
- ごみを出さないまちづくり(循環型社会)
- 地球の未来を考えたまちづくり(地球規模での環境保全)
- うるおいと安らぎのあるまちづくり(アメニティーの保全と創造)
- 歴史を大切にしたまちづくり(自然・文化の保存)
- まちづくりは市民の手で(市民参加・啓発)
計画を見る
目次
表紙・目次
第1章 帯広市環境基本計画の基本的な考え方
- 私たちのまわりで起きている環境問題
- いままでの国の取り組み
- この計画の趣旨および活用方法は
- 対象となる期間と地域は
- 対象とする環境の要素は
- 市民・事業者・環境NGO・行政の役割と責務について
- 第二期帯広市環境基本計画の体系
第2章 帯広市の概要
- 地理・自然的条件
- 社会・経済の概要
第3章 環境の現況・課題・施策
(※各節ごとに本文、目標、具体的な取り組み、市民の手による環境チェック項目などを掲載)
- 人と生きものとがともに快適に暮らせるまちづくり(生きものとの共生)
- みんなが安心して暮らせるまちづくり(公害規制)
- ごみを出さないまちづくり(循環型社会)
- 地球の未来を考えたまちづくり(地球規模での環境保全)
- うるおいと安らぎのあるまちづくり(アメニティーの保全と創造)
- 歴史を大切にしたまちづくり(自然・文化の保存)
- まちづくりは市民の手で(市民参加・啓発)
第4章 環境配慮行動指針
- 主体ごとに配慮すべきこと(市民・事業者・環境NGO・行政)
- 地区ごとに配慮すべきこと(地区の区分、地区の特性、開発事業に対する考え方)
- どのような行動をするべきか(市民編・事業者編)
第5章 推進体制と進行管理
- 計画の推進および進行管理の体制
- 環境総合指標
- 現在の達成状況
- 市民の手による環境チェック項目
資料編・裏表紙
- 策定の経過
- 帯広市環境基本条例
- 環境基準・規制基準
- 用語の解説
計画の推進体制と進行管理
推進体制
市民・事業者・環境NGOから構成される「帯広市環境保全推進会議」などと連携し、各主体の環境配慮行動の実践に携わります。
進行管理体制
- 進行管理は環境総合指標を用いて目標達成状況を把握し、計画の進捗状況を点検します。
- 環境課および市各部局からなる「帯広市環境管理委員会(幹事会)」を中心に行い、帯広市環境審議会から意見を求めます。
- 目標の達成状況などは、毎年発行する帯広市環境白書を通じて公表します。
計画の策定経過
審議会・市議会委員会などの開催
平成19年11月開催の第3回帯広市環境審議会以降、環境管理委員会、市議会厚生委員会などで検討しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
都市環境部環境室環境課環境保全係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4135 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム