帯広市食生活改善推進員協議会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007538  更新日 2024年4月3日

印刷大きな文字で印刷

帯広市食生活改善推進員協議会の紹介

試食を提供する様子の写真

例会調理実習の様子

活動理念・目的
 食生活の改善をすすめる者の相互の連携と理解を深め、その活動の遂行をはかることにより、栄養及び食生活改善の効果を高め、市民の健康増進、体力づくりを支援することを目的とする。「私たちの健康は私たちの手で」がモットー。
所属人数
 27名
所属者の職種・資格
所属者の働いている場
活動内容
  • 会員による月1回の勉強会(調理実習、施設見学、学習会)
  • 「けんこう帯広21推進事業」への協力
  • 健康まつりの参画(展示、試食)
  • 男性料理教室の調理指導
  • ランチ&運動つき健診教室での栄養講座
  • 働き盛りのバランスご飯教室の開催
  • 幼児親子食育教室の開催
健康づくりのワンポイント
 生活習慣病予防のための減塩食と野菜たっぷりの(1日350g)栄養バランス食を!

帯広市食生活改善推進員になるには?

帯広市民を対象に行っている、「健康づくりサポーター養成講座」に受講していただく必要があります。
詳細は、以下の健康づくりボランティア(食生活改善推進員・健康づくり推進員)のページをご覧いただくか、健康推進課(0155-25-9721)までお問い合わせください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

市民福祉部健康保険室健康推進課健康づくり係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9721、0155-25-9722 ファクス:0155-25-7445
ご意見・お問い合わせフォーム