健康づくりボランティア(食生活改善推進員・健康づくり推進員)
帯広市では、地域における健康づくりを進めるサポーター(ボランティア)として「食生活改善推進員」と「健康づくり推進員」が、さまざまな活動に取り組んでいます。
帯広市民でボランティア活動や健康づくりに興味のある方で、養成講座を受講いただければ、どなたでも活動に参加いただけます。
食生活改善推進員
食生活改善推進員とは、「私たちの健康は私たちの手で」を合言葉に、地域における食生活改善の推進役としてさまざまな活動に取り組んでいるボランティアの方たちです。
帯広市では、養成講座を実施しています。また、養成講座の受講前でも、会の活動の見学や体験ができます。興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
会員数
27人(令和6年4月現在)
活動内容
次の事業を企画・運営し、地域の人たちと楽しく触れ合いながら健康づくりを進めています。
- 会員による月1回の勉強会(調理実習、施設見学、学習会など)
- 「けんこう帯広21推進事業」への協力
- 健康まつりの参画(展示・試食)
- 「男性料理教室」の調理指導
- ランチ&運動つき健診教室での栄養講座
- 働き盛りのバランスご飯教室の開催
- 幼児親子食育教室の開催
など
活動紹介
会員による月1回の勉強会(調理実習)の様子を動画で紹介しています。
帯広市食生活改善推進員協議会「25周年レシピ集」の発刊
帯広市食生活改善推進員協議会は、設立20周年、25周年を迎えるごとに、記念となるレシピ集を作成しました。
野菜をふんだんに使用した減塩でおいしいメニューとなっています。
ぜひ、ご家庭で活用ください!
レシピの内容は、下記をご覧下さい。
健康づくり推進員
健康づくり推進員とは、地域における健康づくりの推進役として、運動や体操などを通して取り組んでいるボランティアの方たちです。
帯広市では、養成講座を実施しています。また、養成講座の受講前でも、会の活動の見学や体験ができます。興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
会員数
30人(令和6年4月現在)
活動内容
次の事業を企画・運営し、地域の人たちと楽しく触れ合いながら健康づくりを進めています。
- 会員による月1回の勉強会 (健康体操、ステップ運動、調理実習など)
- 「けんこう帯広21計画」の推進・協力
- 健康まつりの参画(健康体操・運動、肺年齢チェック補助など)
- 地域活動支援事業(自主グループ運動指導)
- ランチ&運動つき健診教室での運動講座の開催
など
活動紹介
会員による月1回の勉強会(健康体操)の様子を動画で紹介しています。
健康づくりボランティア養成講座の受講生募集【令和6年度の募集は締め切りました】
「食生活改善推進員」、「健康づくり推進員」として、元気で長生きする健康な町づくりを担う活動を一緒に行いましょう。帯広市民を対象に、養成講座を開催します。
- 申し込み:令和6年5月1日(水曜日)~5月31日(金曜日)
電話 0155-25-9721(健康推進課) - 対象:帯広市民で受講後に会員として活動できる方
- 定員:食生活改善推進員コース・・・10人、健康づくり推進員コース・・・10人(いずれも先着)
- 日程:6月7日(金曜日)から6月21日(金曜日)までのうち7日間
- 時間:10時00分~15時30分(基本)、調理実習は10時00分~13時00分、6月14日のみ10時00分~12時00分
- 内容:食生活について、健康と運動、帯広市の健康づくり、生活習慣病予防、救急法、一流シェフによる調理実習など
※詳しい日程と内容については、下記の「日程表<コース別>」をご覧ください。
食と健康の魅力ある都市づくりプロジェクト
健康づくりボランティアの活動は、帯広市の「食と健康の魅力ある都市づくりプロジェクト」に基づいて行っています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部健康保険室健康推進課健康づくり係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9721、0155-25-9722 ファクス:0155-25-7445
ご意見・お問い合わせフォーム