第11次帯広市交通安全計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003445  更新日 2023年9月15日

印刷大きな文字で印刷

帯広市交通安全計画は、交通安全対策基本法の規定に基づき、本市が講ずべき交通安全に関する施策の大綱を定めるものです。

計画の概要

  • 策定年月:令和3年3月
  • 計画期間:令和3年度~令和7年度

計画の位置づけ・関連計画

交通安全対策基本法第26条に基づき策定する市町村交通安全計画であるとともに、本市の交通安全に関する分野計画として第七期総合計画に即して策定するものです。

関連計画など

第11次交通安全基本計画(令和3年3月策定、計画期間:令和3年度から令和7年度)

北海道

第11次北海道交通安全計画(令和3年7月策定、計画期間:令和3年度から令和7年度)

計画目標・体系

4つ施策の柱を掲げ、20の推進施策を定めています。

計画目標

  1. 交通事故死者数は、ゼロとする。
  2. 交通事故年間平均発生件数及び負傷者数を減少させる。
  3. 交通事故年間平均重傷者数を減少させる。

推進体制

  1. 帯広市交通安全対策推進委員会
    交通安全施策を担う庁内関係部局が連携を図り、施策を推進します。
  2. 帯広市交通安全市民会議
    交通安全場の諸問題について市民意見を伺います。

計画を見る

実施計画を見る

実績報告を見る

計画の策定経過

帯広市交通安全市民会議

計画の策定にあたり、令和2年10月16日に帯広市交通安全市民会議から答申を受理しました。

パブリックコメント(市民意見提出制度)

計画の策定にあたり、原案の段階で市民意見を募集しました。

  • 募集期間:令和2年11月25日~令和2年12月24日

募集時の資料・提出方法など

募集結果・意見概要と市の考え方など

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

総務部危機対策室危機対策課交通防犯係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4131 ファクス:0155-23-0151
ご意見・お問い合わせフォーム