PrimeFarmersとめぐり逢えた冬2025(令和7年12月6日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1021434  更新日 2022年5月16日

印刷大きな文字で印刷

PrimeFarmersとめぐり逢えた夏2025

帯広市の農業男性と独身女性を対象とした交流会を開催します!! 

帯広市中心部にあるフレンチレストラン【Bistro CALINO】で、美味しい料理と会話を楽しみましょう!!
参加予定の農業男性は、概ね35歳から45歳です。
日本の食を支える農業男性と、素敵な時間を過ごしませんか?

あなたのご参加をお待ちしております。

お申し込みはこちら

  • 参加が決まった方には、開催日の3日前までに詳細な内容をメールでご案内いたします。迷惑メール等の設定状況をご確認の上、当協議会のメールアドレス(greenpartner@city.obihiro.hokkaido.jp)から送信するメールが受信できるように、設定の変更をお願いいたします。
  • お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、当交流会の運営及び参加に関するご連絡、案内通知の発送のために利用します。ご本人様の同意なしに第三者に開示や提供はいたしません。

交流会の概要

日時

令和7年12月6日(土曜日)18時00分から20時30分

場所

Bistro CALINO(北海道帯広市西1条南8丁目1-1 一条ビル2階)

参加費用
2,000円
募集対象
概ね25歳から45歳までの独身女性
募集人数
6名程度(先着順)
募集期間

令和7年11月28日(金曜日)まで

そもそも【農家】って?

 あなたは「農家」と聞いてどのようなことを思い浮かべますか?
 「肉体労働で毎日大変なのではないか。」
 「経済的に安定しているのか。」
 「一年中忙しく、休みがないのではないか。」
 など、様々なイメージを持っているのではないでしょうか。

 近年の農業は、機械化に加えてICTやロボット等を活用した【スマート農業】により、効率的に農作業を行えるようになりました。
 ここまで読んだあなたは、農業が少し気になってきたのではないでしょうか。
 そんな方は是非、実際に農業をしている男性から話を聞いてみてはいかがでしょうか?
 もしかすると、あなたの抱く農業のイメージとは少し違うかも…

帯広の農業青年PR動画はこちら

このページに関するご意見・お問い合わせ

農業委員会事務局農地課農地係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4224 ファクス:0155-23-0160
ご意見・お問い合わせフォーム