子育て世帯訪問支援事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009196  更新日 2025年9月17日

印刷大きな文字で印刷

子育て世帯訪問支援事業

子育てについて大きな不安を抱えているご家庭や、育児についての相談やサポートがないご家庭に対して、帯広市から委託を受けたヘルパーや育児経験者がご家庭を訪問して、一緒に育児や家事を行いながら育児や生活を支援していく事業です。

利用できる方

  • 家事・子育て等に対して不安・負担を抱えた子育て家庭
  • 妊産婦
  • ヤングケアラー

のうち、特に支援が必要と判断されたご家庭

※担当職員がご家庭を訪問し、育児・家事の状況や支援者の有無などから特に支援が必要であると判断された方が利用対象となります。

内容

ヘルパーや育児経験者が一緒に行い支援していきます。

  • 育児援助:授乳・食事、おむつ交換、沐浴など
  • 家事援助:食事準備及び片付け、衣類の洗濯など

利用期間

  • 利用回数は最大16回(週1回の場合、概ね4ヶ月)
  • 1回当たり2時間まで

他、詳細についてはお問い合わせください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

市民福祉部こども福祉室子育て支援課子育て支援係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9700 ファクス:0155-25-9703
ご意見・お問い合わせフォーム