助産師による「ママと赤ちゃんのわくわく母乳講座」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006501  更新日 2025年4月8日

印刷大きな文字で印刷

「母乳で育てたい」「私も母乳が出るのかな?」「母乳とミルクの違いってなんだろう?」「知っておいた方がいいことってある?」等の疑問について、助産師で数多くの母乳育児を支援してきた講師の渡部麻友子先生からお話を聴き、相談もできます。出産後のイメージづくりにも大変役立ちます。

地域子育て支援センター

日程

会場(住所)

 申込み

令和7年6月24日(火曜日)

地域子育て支援センター つばさ
(帯広市西22条南3丁目13)

0155-41-6800

 

令和7年8月27日(水曜日)

地域子育て支援センター もりのこ
(帯広市大空町1丁目12)

0155-49-2005

令和7年10月30日(木曜日) 地域子育て支援センター あじさい
(帯広市東9条南19丁目1)
0155-67-6231
令和7年11月27日(木曜日) 地域子育て支援センター いなだ
(帯広市西15条南40丁目2-1)
0155-67-6088
令和7年12月12日(金曜日) 地域子育て支援センター すずらん
(帯広市柏林台西町5丁目1)

0155-36-2388

令和8年1月19日(月曜日) 地域子育て支援センター こでまり
(帯広市西14条北2丁目1)
0155-38-2690

帯広市保健福祉センター

日程

会場(住所)

 申込み

令和7年5月30日(金曜日)

帯広市保健福祉センター

(帯広市東8条南13丁目1)

0155-25-9722

令和7年9月1日(月曜日)

帯広市保健福祉センター
(帯広市東8条南13丁目1)
0155-25-9722
令和8年2月27日(金曜日) 帯広市保健福祉センター
(帯広市東8条南13丁目1)
0155-25-9722

このページに関するご意見・お問い合わせ

市民福祉部健康保険室健康推進課健康づくり係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9721、0155-25-9722 ファクス:0155-25-7445
ご意見・お問い合わせフォーム