就学援助の手続き

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004714  更新日 2024年3月27日

印刷大きな文字で印刷

経済的理由により、小中学校及び義務教育学校に通うお子さんの就学が困難な方を対象として、義務教育の機会均等を図るため、学用品費、給食費などの援助を行っています。

令和6年度分の事前申請について

受付期間

令和6年4月1日(月曜日)~4月12日(金曜日)

  • 7日は閉庁日です

受付時間

8時45分~17時30分

  • 1日~5日は19時00分まで延長します。

受付場所

帯広市教育委員会学校教育課(帯広市役所8階)

 

  • 申請書は世帯で1枚です。きょうだいが別の学校に在籍している場合でも、複数枚出す必要はありません。
  • 申請後、4月以降に審査を行い、【収入判定以外の世帯】で認定された場合は5月末に、【収入判定世帯】として認定された場合は6月末に学校を通じて結果をお知らせします。

1 対象世帯

(1)要保護世帯

現在、生活保護を受けている、または生活保護を必要とする状態の世帯です。

現在、生活保護が該当になるほど経済的に困窮している方は、学校教育課にご連絡ください。

(2)準要保護世帯

要保護世帯に準ずる程度の状態の世帯です。

ア 前年度から現在まで、次のいずれかに該当する世帯

  • 市民税の非課税・減免(世帯全員)
  • 個人事業税・固定資産税の減免
  • 国民年金掛金の全額免除(令和6年度の場合:支払い義務者全員が令和5年7月〜令和6年6月の1年間全額免除)
  • 国民健康保険料の減額・猶予(世帯全員が国民健康保険に加入)
  • 児童扶養手当の支給(児童手当ではありません)
  • 生活福祉資金の貸付

イ 世帯の年間収入が少ない等、経済的に就学が困難となる世帯(収入判定)

  • 世帯構成(年齢や障害者手帳の有無なども考慮)による計算式より算出
収入判定の目安
世帯人数 年収額 所得額
3人世帯 336万円 227万円
4人世帯 370万円 252万円
5人世帯 421万円 292万円

次のような状況にある世帯は、収入基準が緩和される場合があります。

  • 申請日から過去1年以内に、居住宅の火災や災害により損害を受けた。
  • 世帯収入の多くを占める者が、長期療養中で現在失業中である。
  • 世帯収入の多くを占める者が、会社の倒産により現在失業中である。
  • 世帯収入の多くを占める者の勤務先からの賃金が、不払いとなっている。

2 援助内容

支給金額や支給時期については、年度によりかわる場合があります。

現在、生活保護を受けている人は、修学旅行費のみが補助対象になります。

義務教育学校1~6年生は、小学校1~6年生と同様で、義務教育学校7~9年生は、中学校1~3年生と同様です。
また、義務教育学校前期課程は、小学校と同様で、義務教育学校後期課程は、中学校と同様です。

修学旅行費

支給対象学年

小学校6年生、中学校3年生

支給金額
実費相当分
支給方法(支給時期)

校長へ委任払

注意事項
キャンセル料は、教育長が認める場合のみ支給対象

学校給食費

支給対象学年
全学年
支給金額
実費相当分
支給方法(支給時期)
校長へ委任払

学用品費

支給対象学年

全学年

支給金額

小学校1年生:月額1,102円

小学校2年生~6年生:月額1,291円

中学校1年生:月額2,086円

中学校2年生~3年生:月額2,275円

支給方法(支給時期)
保護者口座へ振り込み(8月末、3月末の年2回)
  • 学用品費は、ノートや鉛筆などの購入や学校が徴収する教材費の負担などのために支給しています。教材費を著しく滞納した場合、保護者への支給に変えて、学校へ直接学用品費等を支払う場合があります。

新入学学用品費(入学前支給)

支給対象学年
就学予定者、小学校6年生
支給金額

就学予定者:57,060円

小学校6年生:63,000円

支給方法(支給時期)
2月1日時点で認定されている世帯の保護者口座に振り込み(2月末)
支給の注意
令和6年2月1日時点で準要保護の認定を受けている場合は、令和6年2月末に支給

新入学学用品費

支給対象学年
小学1年生、中学1年生
支給金額

小学1年生:57,060円

中学1年生:63,000円

支給方法(支給時期)
4月に認定されている保護者口座に振り込み(収入判定世帯は7月末、それ以外の世帯は5月末)
支給の注意
入学前支給を受けている場合は支給の対象外

体育実技用具費

支給対象学年
小学校1年生・4年生、中学校1年生
支給金額
スケート靴購入相当分(場合によっては、スキーセット購入相当分)

支給方法(支給時期)

10月から12月の間に認定されているスケート靴引換券を発行(10月中旬)
支給の注意
学校の授業内容に従い、スケートかスキーのどちらか一方を支給

医療費

支給対象学年
全学年
支給金額
実費相当分

支給方法(支給時期)

医療券を発行(収入判定世帯は7月、それ以外の世帯は6月から)
支給の注意
対象は、トラコ-マ・結膜炎・白せん・かいせん・のうかしん・中耳炎・慢性副鼻腔炎・アデノイド・寄生虫病・う歯(虫歯)のみ

PTA会費

支給対象学年

全学年

支給金額
実費相当分(上限 小学校:3,450円、中学校:4,260円)
支給方法(支給時期)
校長へ委任払

生徒会費

支給対象学年
中学校1年生~3年生
支給金額
実費相当分(上限5,550円)
支給方法(支給時期)
校長へ委任払

3 申請方法

学校教育課の窓口で、直接申し込んでください。

兄弟姉妹が異なる学校に通学する場合でも、申請書は世帯で1枚です。

申請に必要なもの

  1. 令和6年度就学援助受給申請書(ダウンロード可能、窓口にもあります)
  2. 印鑑(申請者が自署する場合は、不要です)
  3. 通帳または口座番号がわかる書類等
  4. 所得証明(令和6年1月2日以降に他市町村から帯広市へ転入してきた方のみ)
    ※令和6年1月1日に住民票のあった市町村で6月中旬ごろから交付を受けることができます。

4 様式のダウンロード

5 無料低額診療事業について

北海道や帯広市では、経済的理由により、医療費の支払いが困難な方に医療費減免を行う事業を行っています。
詳しくは該当のホームページをご覧ください。

6 固定資産税・都市計画税減免制度について

就学援助の認定を受けられた方で、生活水準が生活保護法に規定する生活保護基準以下と認められる方は、固定資産税及び都市計画税の減免に該当する場合があります。
詳しくは次のページをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

学校教育部学校教育室学校教育課学校教育係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4203 ファクス:0155-23-0161
ご意見・お問い合わせフォーム