帯広市の名木・巨木・保存樹木
帯広市内にある名木・巨木・保存樹木を紹介します。
普段、何気なく目に付いている樹木も、再度、注目してみてはいかがでしょう。
帯広市保存樹木
帯広市の保存樹木とは、樹容が美観上優れていることを前提に、由緒由来のある樹木、学術的価値の高い樹木、胸高の幹周が3メートルをこえる樹木などです。
帯広市はこれら地域のシンボルとして残されてきた名木や巨木、歴史を刻んできた古木などを大切に保全し、次世代につないでいきます。
帯広市保存樹木一覧
No.1 ハルニレ

山の神として祭られていたこともある。
帯広市稲田町東2線7
はるにれ公園
No.2 トガサワラ
帯広市東9条南10丁目
指定解除。
平成14年10月2日台風21号被害により倒木。
No.3 カシワ

帯広市西3条南7丁目
中央公園
No.4 ポプラ

帯広市東4条南12丁目
No.5 プラタナス

帯広市東3条南13丁目
No.6 クロビイタヤ

帯広市東10条南10丁目
No.7 キハダ
帯広市西6条北4丁目
樹形が維持できず、指定解除。
No.8 イチョウ

帯広市東2条南5丁目
西本願寺帯広別院
No.9 エドヒガン
帯広市西7条南19丁目
枯損しており、指定解除
平成23年1月に行われた帯広市緑化審議会を経て、新たに保存樹木が指定されました。
No.10 ポプラ

北海道の保護樹木にも指定されている。
帯広市西4条南9丁目
さかえ公園
No.11 ヤチダモ

帯広市大通南20丁目大通公園
No.12 イチョウ

3代に渡り市役所庁舎を見守っている樹木である。
帯広市西5条南8丁目
市役所駐車場
No.13 マユミ

新図書館移転時に現在地に移植された。
帯広市西2条南14丁目
帯広市図書館
帯広市の名木・巨木
市の保存樹木に指定されていなくても、帯広市にはまだまだ素晴らしい樹木があります。
ここでは、その一部を紹介しております。他にも、お近くに素晴らしい樹木がありましたら、みどりの課まで情報の提供をお願いします。
帯広市の名木・巨木一覧









このページに関するご意見・お問い合わせ
都市環境部環境室みどりの課みどりと花の係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4186 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム