「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加しました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002788  更新日 2024年11月26日

印刷大きな文字で印刷

2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック競技大会の入賞メダルに、不要になった小型家電に含まれるリサイクル材が活用されました。

「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」は、平成31年3月31日をもって終了しました

マーク:みんなのメダルプロジェクト終了

「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」は、東京2020大会で使用するメダル製作に必要な金属量を確保できる見通しとなりましたことから、平成31年3月31日をもって終了しました。
帯広市でも多くの市民の皆様にご協力いただきました。
誠にありがとうございました。
メダルプロジェクトとしての小型家電回収は終了しましたが、今後も使用済小型家電の拠点回収は継続して行い、循環型社会づくりに役立てていきます。

「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」とは

東京 2020 組織委員会が主催するこの取り組みに、全国の自治体が、小型家電の回収で協力しました。
帯広市もプロジェクトへ参加し、メダル作成に協力すると共に、プロジェクト完了以降も使用済小型家電に含まれる有用金属の再利用資源化の促進を目指しました。

詳しくは、日本環境衛生センターのホームページをご確認ください。

チラシ:「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加します

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

都市環境部環境室清掃事業課管理係
〒080-2464 帯広市西24条北4丁目1番地
電話:0155-37-2311 ファクス:0155-37-2313
ご意見・お問い合わせフォーム