利用例や設備等

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017425  更新日 2024年5月31日

印刷大きな文字で印刷

各種サークル

写真:ミニバレーサークル

ミニバレー、卓球、ダンス、エアロビクス、ヨガ、体操、バトン、舞踊、剣舞、拳法、気功、カラオケ、民謡、大正琴、尺八、ペン・書道、絵手紙、パッチワーク、囲碁、将棋、マージャン、子育てママのおしゃべりの場などスポーツ・文化・仲間との交流など幅広いサークル活動にご利用いただいています。

各種会合

写真:会合

町内会、老人会、地域交流サロンのほか職場やお仲間との打ち合わせや懇親会など、活発な親睦・交流が行われています。

調理研修室

写真:調理室

※コミュニティセンター10施設及び農業センター(工房)6施設に配置しています。

  • 十勝・帯広のおいしい食材を使った親子料理教室や男の料理教室、そば打ち教室など、地域や職場などのお仲間たちにご利用いただいています!
  • ここ十勝・帯広は食の宝庫です。ぜひ、地元の良質な食材の価値を知り、食を通した地域やお仲間とのつながりを深めるきっかけとして、コミセンの調理研修室をご利用ください!『フードバレーとかち』を皆さんで盛り上げましょう!
  • 料理教室の講師の選定でお困りの方は、帯広市生涯学習指導者(「家庭生活」分野)や、帯広市食育推進サポーターにご協力いただくこともご検討ください。詳細は、それぞれの担当窓口にお問い合わせください。

図書室

写真:図書室

コミュニティセンターと一部の福祉センターには、図書室を設けています。身近な場所でゆっくり読書をお楽しみください。また、図書については貸し出しもしています。

協働コーナー:簡易印刷機と作業台

写真:簡易印刷機

コミュニティセンター(川西農業者研修センターを除く)9ケ所に、町内会やボランティアなどの地域活動やまちづくり活動のための資料づくりに簡易印刷機がご利用できます。
用紙は持参で、1原紙につき100円(1原紙で3,000枚以上印刷する場合、3,000枚ごとに100円)です。

このページに関するご意見・お問い合わせ

市民福祉部地域福祉室市民活動課市民活動係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4130 ファクス:0155-23-0156
ご意見・お問い合わせフォーム