帯広市発注工事に係る元請・下請適正化指導要綱の一部を改正(令和7年4月10日更新)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005701  更新日 2025年4月10日

印刷大きな文字で印刷

 帯広市発注工事に係る元請・下請適正化指導要綱に基づき、請負工事の受注者に求めている施工体制台帳等の提出について、様式の統一化と簡素化を図るため、同要綱の一部改正を行います。
 これにより、作成にかかる負担を軽減し、建設業における働き方改革を推進、労働環境の改善を図るとともに、適正な施工体制の確保を推進します。

(改正内容)
 北海道の取扱を準用し、次の様式を任意にします。
 ・施工体制台帳 ・作業員名簿 ・施工体制図 ・再下請通知書
 施工体制台帳や作業員名簿、下請契約書・見積書の写し等で内容が把握可能な、次の様式を廃止します。
 ・施工体系図(結果報告用) ・下請代金の支払状況一覧表

 令和7年4月1日から施行し、施行日以前に契約済みの工事にも適用します。

帯広市発注工事に係る元請・下請適正化指導要綱は「要綱・要領・基準」のページをご覧ください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

総務部総務室契約管財課契約検査係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4114、0155-65-4116 ファクス:0155-23-0171
ご意見・お問い合わせフォーム