帯広の森50周年記念 漫画冊子・写真絵本
帯広の森 たんけんブック
帯広の森の歴史と現在の姿をイラストとストーリーで分かりやすく紹介しているほか、帯広の森で見ることのできる動植物を四季の移ろいと共に描いた1枚のページや、帯広の森の造成を開始する50年前と現在の帯広のまちの様子を描いた鳥観図などなど…。製作者のこだわりが驚くほど詰まっており、仕掛け・見どころ満載、内容たっぷりの14ページとなっております。
「帯広の森に来てほしい、帯広の森を知ってほしい」
そんな思いから、帯広の森に訪れる人やこれから訪れようとしている人に読んでほしい一冊を作成しました。
イラスト:平田 美紗子 氏(林野庁北海道森林管理局)
デザイン:檜山 智弘 氏(woody house)
制作協力:林野庁北海道森林管理局
この森をつくるのは
帯広の森に息づく動植物の姿を小寺卓矢氏が美しい写真と平易な言葉で詩的に描写しながら、地域性にとらわれない普遍的・根源的な視点で、森をつくることや、森が在ることそのものの価値と意味をやさしく問いかけられています。都市に隣接する森を被写体にしながらも、ハッとする自然の美しさや繊細さが表現されており、幼児から大人まで幅広く楽しんでいただけます。巻末には帯広の森造成事業の概説と撮影地マップを掲載しておりますので、読んだ後は是非、写真絵本を手に実際に風景を訪ねてみてください。
写真・文:小寺 卓矢 氏
監修:日月 伸 氏(帯広の森・はぐくーむ)
DTP:檜山 智弘 氏
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
都市環境部環境室みどりの課
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4186 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム