帯広の森50周年記念 記念植樹
帯広の森50周年記念植樹・森づくりの集いを開催しました。
開催日:令和6年5月19日(日曜日)
開催時間:11時00分~12時30分
参加者:約100名(運営含む)



帯広の森50周年記念事業
帯広の森の造成開始50周年を記念して、記念植樹と森づくりの集いを行います。
記念植樹 式典
- 開催日
- 令和6年5月19日(日曜日)
- 開催時間
- 11時00分~11時10分(予定)
- 開催場所
-
帯広の森 吉村像周辺
- 受付時間
- 10時45分
- 受付場所
- 帯広の森・はぐくーむ正面玄関横
- 式典の見学
- どなたでも
- 内容
-
帯広の森の新たなシンボルツリーとなる木(帯広の森内で芽生えたハルニレの木)を植樹する式典を実施します。
(高橋元市長・砂川前市長・米沢市長・近隣の小学校と義務教育学校の児童・生徒が記念植樹を実施します。)
- 見学申込
- 事前申し込みは不要です。当日の受付のみお願いいたします。
森づくりの集い
- 開催日
- 令和6年5月19日(日曜日)
※記念植樹式典と同日です。 - 開催時間
-
11時10分~12時00分(予定)
※記念植樹式典の終了後に実施します。
- 開催場所
- 吉村像周辺~帯広の森内各所
- 内容
-
以下の活動に分かれて実際の森づくりを体験いただきます。
(1)一般植樹:(受付先着20組)帯広の森内の実生木を植樹場所に移植いただく体験ができます。
(2)チョウセンゴヨウ抜き:外来種の針葉樹(チョウセンゴヨウ)を抜き取る体験ができます。
-
受付時間
受付場所
-
(1)(2)ともに10時00分~10時45分
※記念植樹式典の受付と同時に帯広の森・はぐくーむ正面玄関横で受け付けます。
体験したい活動を確認させていただきます。
その他の注意事項
※森の中を歩いて作業しますので、歩きやすい格好でご参集ください。
※雨天決行
このページに関するご意見・お問い合わせ
都市環境部環境室みどりの課
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4186 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム