新規・更新申請について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014706  更新日 2024年7月18日

印刷大きな文字で印刷

マイナンバーカードの申請書

マイナンバーカードの申請には専用の交付申請書が必要です。申請書は以下の時期に郵送でお届けしています。

出生や海外転入で初めて

住民票を作成した方

  • 出生届や転入届の提出から約3週間後

 ※マイナンバー通知カード又は個人番号通知書に同封されています

75歳未満で申請していない方
  • 令和3年2月~3月頃
  • 令和4年7月~9月頃
  • 令和4年11月上旬~12月上旬
75歳以上で申請していない方
  • 令和4年2月頃

マイナンバーカードの

有効期限を迎える方

  • 有効期限約3か月前

 ※在留期限の定めがある外国籍の方を除く

  • お手元にない方は、帯広市役所戸籍住民課(0155-65-4234)までお問い合わせください。
  • 郵送申請に限り、白紙の手書き用申請書(数字12桁のマイナンバーの記入が必要)も使用いただけます。詳しくは以下のサイト(外部サイト)をご覧ください。

マイナンバーカードの申請方法

次のいずれかの方法で申請できます。

方法

詳細

スマートフォン

申請書に表示された二次元コードを読み取って、

インターネットから申請します。

顔写真はスマートフォンやデジタルカメラ等で撮影したデータを利用できます。

パソコン

申請書に記載された23桁のIDを申請用サイトに入力して、

インターネットから申請します。

顔写真はスマートフォンやデジタルカメラ等で撮影したデータを利用できます。

郵送

申請書に署名、顔写真を貼付して郵送で申請します。

インターネットで申請をする場合と比べて、郵送の日数分お時間がかかります。

証明写真機

(対応機種のみ)

証明写真機に申請書に記載された23桁のIDを入力して、

写真機でそのまま申請します。

顔写真は写真機で撮影した写真を使用します。

市役所窓口 職員が写真撮影(無料)を行い申請します。

※申請用サイトや申請方法について、詳細は以下のサイト(外部サイト)をご覧ください。

申請時来庁方式について

申請時来庁方式とは

本人が市役所窓口で申請し、マイナンバーカードを郵送(簡易書留)で受け取る方法です。

必要な持ち物

(1)個人番号カード交付申請書

※紛失の場合は当日発行します

(2)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

(3)通知カードまたは個人番号通知書(お持ちの方のみ)

(4)本人確認書類

本人確認書類は、以下の組み合わせが必要です。(詳細は、以下「本人確認書類」をご覧ください。)

  • 通知カードまたは個人番号通知書+A1点
  • 通知カードまたは個人番号通知書+B2点
  • A2点
  • A1点+B1点

 

※本人が15歳未満や成年被後見人の場合は、併せて以下の書類が必要です。(法定代理人の同行が必要です)

(5)法定代理人の本人確認書類(A1点またはB2点)

(6)代理権の確認書類(戸籍謄本、登記事項証明書等)

なお、次の場合は(6)は必要ありません。

  • 法定代理人が同一世帯の親の場合
  • 本人の本籍地が帯広市の場合

本人確認書類

区分 主な本人確認書類

A区分

(顔写真付き)

運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に発行されたもの)、

顔写真付き在留カード、パスポート、顔写真付き住民基本台帳カード、障害者手帳など

B区分

健康保険証、介護保険証、年金手帳(年金証書)、社員証、学生証、診察券など

※官公署やそれに類似する機関が発行した「氏名と生年月日」又は「氏名と住所」が記載されている書類を本人確認書類として使用できます。書類に記載された情報が住民票の最新の情報と一致し、別途有効期限の定めがある書類は、有効期限内のものに限ります。

※氏名がカナ表記のものは、本人確認書類としてご使用いただけません。ご注意ください。

※一覧に記載のない書類の使用可否は、事前に帯広市役所戸籍住民課(0155-65-4234)にお問い合わせください。

申請にあたっての注意事項

  • マイナンバーカードの申請後、市役所から交付通知書を転送不要郵便でお送りします。郵便局の転送サービスを利用されている場合は帯広市役所戸籍住民課(0155-65-4234)までご相談ください。
  • マイナンバーカードの申請から、交付通知書のお届けまでは約1か月かかります。交付通知書が届かない場合は、帯広市役所戸籍住民課(0155-65-4234)までご相談ください。
  • 個人番号通知書・通知カードをお持ちの場合、申請書と一緒に郵送しないようご注意ください。ご自宅で保管をお願いいたします。
  • 通知カードや住民基本台帳カードをお持ちの場合、マイナンバーカードの受け取り時に窓口で回収いたします。郵送で申請をする場合に一緒に送らないようご注意ください。(通知カードを切り取って、申請書のみ郵送してください。)
  • マイナンバーカードには電子証明書が標準搭載されます。電子証明書が不要な場合は、申請書の電子証明書の発行を受けないこととする場合の▢を黒く塗りつぶしてください。なお、マイナポイントの申込みや健康保険証の紐づけに「利用者証明用電子証明書」を使用しますので、ご注意ください。
  • 電子証明書が搭載されていないマイナンバーカードも、本人確認書類としてご使用いただけます。

このページに関するご意見・お問い合わせ

総務部総務室戸籍住民課管理係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:(マイナンバー交付)0155-65-4234、(墓地、火葬場)0155-65-4144 ファクス:0155-27-0326
ご意見・お問い合わせフォーム