高齢者の皆様へ
帯広市における交通事故の3件に1件が、高齢者によるものとなっています。高齢者はもとより、家族など周囲の気づきで、交通事故を減らしましょう。
パンフレット「高齢ドライバーとご家族の方へ」
高齢ドライバーとご家族の方に向けたパンフレットを作成いたしました。ぜひご覧ください。
高齢者ドライビング体験会
帯広市では、65歳以上の高齢者ドライバーを対象として、自家用車での自動車学校コースでの走行や、運転シミュレーター・各種検査などの体験を通じて、運転技術や適正をチェックして、交通事故を防ぐ目的から、高齢者ドライビング体験会を開催しています。
開催は、春・秋・冬の年三回です。
詳細は、広報おびひろのほか、新聞などでもお知らせします。
広く参加を呼びかけていただきますよう、お願いします。
令和7年度高齢者ドライビング体験会の開催状況
- 申込方法
各回の募集期間内に帯広市危機対策課(0155-65-4131)へお電話ください。
- 第1回開催内容
日時:5月28日(水曜日)9時30分~11時30分 開催場所:おびひろ自動車学校(帯広市緑が丘9丁目2)
募集期間:5月1日(木曜日)~5月16日(金曜日)
- 第2回開催内容
日時:9月30日(火曜日)9時00分~11時00分 開催場所:帯広第一自動車学校(帯広市稲田町東1線12番地)
募集期間:8月21日(木曜日)~9月19日(金曜日)
- 第3回開催内容(予定)
日時:11月6日(木曜日)9時30分~11時30分 開催場所:おびひろ自動車学校(帯広市緑が丘9丁目2)
募集期間:10月1日(水曜日)~10月28日(火曜日)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
総務部危機対策室危機対策課交通防犯係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4131 ファクス:0155-23-0151
ご意見・お問い合わせフォーム