令和5年度 帯広市民大学講座一覧
令和5年度に開催した講座です。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
第20集 「銀行員に聞く」相続への備え
- 開講日時 8月29日(火曜日)10時30分~12時00分
- 講師 塩見 正太 氏 (北洋銀行 アドバイザリー部営業推進役)、
宮村 雅幸 氏 (北洋銀行 帯広コンサルティングプラザGM)
第19集 【帯広畜産大学連携】モモンガってなんだ? 夕暮れモモンガ観察会
- 開講日時 8月26日(土曜日)17時30分~19時30分
- 講師 浅利 裕伸 氏(帯広畜産大学 准教授)
第18集 【消費者講座】「知らないともったない薬局のお話」~お薬とのかしこい付き合い方~
- 開講日時 8月25日(金曜日)10時00分~11時30分
- 講師 松本 健春 氏(株式会社まつもと薬局代表取締役)
第17集 【男女共同参画講座】自分らしいキャリアデザインの描き方~仕事も人生もHAPPYに!~
- 開講日時 8月24日(木曜日)19時00分~20時30分
- 講師 降幡 美冬 氏(キャリアコンサルタント、i-colorカウンセラー)
第16集 安心して暮らすための防犯知識 ~ALSOKほっとライフ講座~
- 開講日時 8月22日(火曜日)10時30分~12時00分
- 講師 山本 広則 氏、佐藤 巧 氏(ALSOK北海道株式会社)
第15集 ふるさとの自然と外来種 ~帯広の森で考える~
- 開講日時 8月3日(木曜日) 10時00分~11時30分
- 講師 大石 拓人 氏(帯広の森・はぐくーむ)
第14集 人生100年時代 「どうする資産形成」「どうする新NISA」
- 開講日時 8月2日(水曜日) 14時00分~15時30分
- 講師 松尾 秀敏 氏 (北洋銀行 アドバイザリー部営業推進役)
宮村 雅幸 氏 (北洋銀行 帯広コンサルティングプラザGM)
第13集【帯広大谷短期大学連携】みんなで楽しく給食を~小麦アレルギー対応カレーライス~
- 開講日時 8月1日(火曜日)10時00分~12時00分
- 講師 林 千登勢 氏(帯広大谷短期大学地域共生学科食と栄養コース専任講師)
第12集 十勝の鉄道120年~北海道の鉄道と鉄道文化のこれからを考える~
- 開講日時 7月28日(金曜日)14時30分~16時00分
- 講師 持田 誠 氏(浦幌町立博物館 学芸員)
第11集 帯広市の農業について
- 開講日時 7月14日(金曜日) 11時00分~12時00分
- 講師 菊池 義彦 氏(帯広市農業振興公社生産技術部 技術指導員)
第10集 「いきいき人生!」~知って備える認知症予防~
- 開講日時 7月11日(火曜日) 10時30分~12時00分
- 講師 蛯名 純子 氏(地域包括支援センター帯広けいせい苑)
第9集【帯広畜産大学連携】川と歩み 川に学び 明日を拓く ~十勝川治水100年記念事業シンポジウム~
- 開講日時 7月8日(土曜日) 14時00分~16時00分
- 講師 川端 慎治 氏(上川大雪酒造株式会社・総杜氏)、栁川 久 氏(帯広畜産大学・教授)
第8集 【2回講座 】 大人も楽しい昆虫教室 ~身近な虫にふれてみよう~
- 開講日時 6月27日(火曜日)、7月4日(火曜日) いずれも10時30分~12時00分
- 講師 斎藤 彦馬 氏(北海道知事認定自然ガイド/さらべつ昆虫研究所 所長)
第7集 【 消費者講座 】 暮らしを守る契約のルール ~消費者のための法律やルールを知っておこう~
- 開講日時 6月23日(金曜日)10時00分~11時30分
- 講師 櫻井 智恵 氏(一般社団法人帯広消費者協会 消費生活相談員)
第6集 十勝・帯広の近現代史~開拓から平成・令和まで~
- 開講日時 6月9日(金曜日)14時30分~16時00分
- 講師 大和田 努 氏(帯広百年記念館 学芸員)
第5集 【消費者講座】金融犯罪の手口と対策~知って、学んで、防御する~
- 開講日時 5月26日(金曜日)10時00分~11時30分
- 講師 倉 広敏 氏(一般社団法人札幌銀行協会 銀行とりひき相談所長)
第4集 【花王】くらしのしっかりホームケア
- 開講日時 5月23日(火曜日)14時30分~16時00分
- 講師 了舟 美菜子 氏(花王グループカスタマーマーケティング株式会社社会コミニュケーション部門 北海道地区)
第3集 体がかたい人でもできる椅子ヨガと奥深いヨガのお話
- 開講日時日 5月19日(金曜日)14時30分~16時00分
- 講師 角畠 あさみ 氏(出張ヨガ講師、RYT200・背骨コンディショニング等ヨガライセンス取得)
第2集 【明治】「SDGs」未来はみんなでつくるもの
- 開講日時 5月16日(火曜日)14時30分~16時00分
- 講師 中村 仁美 氏(株式会社明治 北日本支社 札幌オフィス 企画部 食育・エリアマーケティング二課)
第1集 青年海外協力隊体験談 林業・森林保全@ケニア
- 開講日時 4月18日(火曜日)14時30分~16時00分
- 講師 金清 百広 氏(アトリエモモ 代表)
このページに関するご意見・お問い合わせ
生涯学習部生涯学習文化室生涯学習文化課生涯学習係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4192 ファクス:0155-23-6142
ご意見・お問い合わせフォーム