令和7年度夜間陶芸講座受講生の募集について
令和7年度夜間陶芸講座の受講生を募集します。
6月から10月までの連続講座で、陶芸の基礎を学びます。
イベントカテゴリ: 講座・教室
- 開催期間
-
2025年6月3日(火曜日)から2025年10月15日(水曜日)まで
原則毎月第1・3火・水曜日 全18回
- 開催時間
-
午後6時30分 から 午後9時30分 まで
- 開催場所
-
百年記念館
- 対象
-
十勝管内在住の18歳以上の初心者の方
- 内容
令和7年度夜間陶芸講座の受講生を募集します。
6月から10月までの連続講座で、陶芸の基礎を学びます。
初めての方もお気軽にお申し込みください。
- 申込み締め切り日
-
2025年5月20日(火曜日)
- 申込み
-
必要
往復はがきの往信の裏に「夜間陶芸講座希望」、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を、返信の表に郵便番号、住所、氏名を書いて、百年記念館へ郵送してください。
- 費用
-
必要
受講料8,000円、別途材料費等(5,000円程度)
- 募集人数
- 36名(定員を超えた場合抽選、初受講の方優先)
- 講師
- 砂田 佐登美 先生
- 持ち物
- 筆記用具、エプロン、雑巾、ものさし(30cm)、古タオル
- 問い合わせ
-
百年記念館
0155-24-5352
このページに関するご意見・お問い合わせ
生涯学習部生涯学習文化室百年記念館管理係
〒080-0846 帯広市緑ヶ丘2番地
電話:0155-24-5352 ファクス:0155-24-5357
ご意見・お問い合わせフォーム