第2次帯広市都市計画マスタープラン

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003782  更新日 2020年12月14日

印刷大きな文字で印刷

策定の目的

帯広市がめざすまちづくりの将来像、基本方向など都市計画に関する基本的な方針を示すことを目的に、2020(令和2)年3月に策定しました。

計画の位置づけ

本プランは、都市計画法第18条の2に基づく「市町村の都市計画に関する基本的な方針」として策定するものであり、北海道が定める「帯広圏都市計画 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」と「第七期帯広市総合計画」に即すとともに、総合計画の分野計画に位置付けられるもので、本市が定める都市計画は本プランに沿って行います。
また、本プランによって都市計画の基本理念や取り組みの方向性などを市民や事業者、行政で共有し、地域に愛着と誇りをもってまちをつくっていく「市民協働のまち育て」を推進します。

フロー図:第2次帯広市都市計画マスタープラン

計画期間および対象区域

  • 計画期間 2020(令和2)年4月~2040(令和22)年3月
  • 対象区域 都市計画区域

計画の構成

序章、第1~4章、資料編にて構成されています。

  • 序章 背景と計画の概要
    1. 策定の背景
    2. 計画の位置づけ
    3. 対象区域及び計画期間
  • 第1章 都市の現況
    1. 都市の概要と形成過程
    2. 社会情勢の変化
  • 第2章 基本理念と将来都市構造
    1. 基本理念
    2. 将来都市構造
  • 第3章 分野別方針
    1. 土地利用の方針
    2. 都市施設等の方針
    3. 都市環境の方針
  • 第4章 実現に向けて
    1. まち育ての推進
  • 資料 各種資料
    1. 帯広市の概況
    2. 策定経過、市民意見
    3. 用語解説

計画の改定

帯広市では、2003(平成15)年に、「帯広市都市計画マスタープラン」を策定しましたが、その後約15年が経過し、今後は人口減少が進行することが予測されているなど、市を取り巻く様々な状況が変化していることから、これらに対応するため計画を改定することとし、2018(平成30)年から、都市計画審議会の専門部会において、検討作業を進めました。

都市計画審議会専門部会の検討を踏まえ、『第2次帯広市都市計画マスタープラン(原案)』を策定し、市民の皆さんのご意見をお聞かせいただくため、下記の日程でパブリックコメントを実施しました。

期間:2019(令和元)年11月27日(水曜日)から12月26日(木曜日)

計画を見る

第2次帯広市都市計画マスタープラン

第2次帯広市都市計画マスタープラン(概要版)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

都市環境部都市建築室都市政策課都市計画係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4175 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム