帯広市の農業(データ編)
帯広市は、十勝平野のほぼ中央に位置し、恵まれた土地条件を背景に、輪作体系に基づく、小麦、豆類、てん菜、馬鈴しょを中心とした畑作、酪農・畜産等、大規模で機械化された土地利用型農業を展開しており、日本の食料供給基地としての役割を担っています。
1. 農家戸数
平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | |
---|---|---|---|---|---|
農家戸数 |
713戸 |
695戸 |
695戸 |
695戸 |
695戸 |
- ※平成26年度、平成28年度~平成30年度は農政部推計値
- ※平成27年度は農林業センサス
2. 経営耕地面積
平成26年度 |
平成27年度 |
平成28年度 |
平成29年度 |
平成30年度 |
|
---|---|---|---|---|---|
農家の経営耕地面積 |
20,452.16ヘクタール |
20,449.19ヘクタール |
20,439.39ヘクタール |
20,425.36ヘクタール |
20,408.23ヘクタール |
農家1戸当たり経営耕地面積 |
28.7ヘクタール |
29.4ヘクタール |
29.4ヘクタール |
29.4ヘクタール |
29.4ヘクタール |
事業体を含めた経営耕地面積 |
22,477.16ヘクタール |
22,474.19ヘクタール |
22,464.39ヘクタール |
22,450.3ヘクタール |
22,433.23ヘクタール |
※農政部調べ
3. 作付面積
平成26年度 |
平成27年度 |
平成28年度 |
平成29年度 |
平成30年度 |
|
---|---|---|---|---|---|
作付面積 |
20,799.3ヘクタール |
20,847.8ヘクタール |
20,903.9ヘクタール |
20,818.2ヘクタール |
20,782.4ヘクタール |
麦類 |
6,657.7ヘクタール |
6,602.1ヘクタール |
6,494.6ヘクタール |
6,159.5ヘクタール |
6,136.9ヘクタール |
馬鈴薯 |
3,359.0ヘクタール |
3,323.5ヘクタール |
3,459.6ヘクタール |
3,572.9ヘクタール |
3,527.4ヘクタール |
てん菜 |
3,209.0ヘクタール |
3,275.8ヘクタール |
3,325.2ヘクタール |
3,215.4ヘクタール |
3,128.4ヘクタール |
豆類 |
3,138.2ヘクタール |
3,160.8ヘクタール |
2,969.7ヘクタール |
3,142.8ヘクタール |
3,287.8ヘクタール |
飼料作物 |
2,021.2ヘクタール |
1,978.7ヘクタール |
2,042.0ヘクタール |
2,053.2ヘクタール |
1,955.3ヘクタール |
野菜 |
1,833.5ヘクタール |
1,987.3ヘクタール |
2,126.1ヘクタール |
2,104.2ヘクタール |
2,170.3ヘクタール |
その他 |
580.7ヘクタール |
519.6ヘクタール |
489.8ヘクタール |
570.2ヘクタール |
576.2ヘクタール |
- ※その他には休耕面積を含む
- ※各農協調べ
4.家畜頭数・飼育農家戸数
平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | |
---|---|---|---|---|---|
乳用牛 |
8,236頭 |
8,036頭 |
7,893頭 |
7,785頭 |
8,213頭 |
肉用牛 |
13,864頭 |
17,089頭 |
18,829頭 |
18,870頭 |
20,673頭 |
馬 |
180頭 |
259頭 |
140頭 |
156頭 |
156頭 |
豚 |
5,730頭 |
5,714頭 |
6,222頭 |
3,563頭 |
2,896頭 |
めん羊 |
117頭 |
148頭 |
140頭 |
147頭 |
149頭 |
にわとり |
4,500羽 |
2,000羽 |
1,200羽 |
1,000羽 |
900羽 |
※十勝畜産統計
平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | |
---|---|---|---|---|---|
乳用牛 |
77戸 |
75戸 |
72戸 |
72戸 |
71戸 |
肉用牛 |
20戸 |
22戸 |
23戸 |
22戸 |
22戸 |
馬 |
7戸 |
8戸 |
7戸 |
7戸 |
7戸 |
豚 |
4戸 |
4戸 |
4戸 |
4戸 |
4戸 |
めん羊 |
2戸 |
2戸 |
2戸 |
2戸 |
2戸 |
にわとり |
1戸 |
1戸 |
1戸 |
1戸 |
1戸 |
※十勝畜産統計
5. 農業算出額
平成26年度 |
平成27年度 |
平成28年度 |
平成29年度 |
平成30年度 |
|
---|---|---|---|---|---|
耕種 |
21,124百万円 |
23,442百万円 |
18,336百万円 |
22,402百万円 |
20,671百万円 |
畜種 |
8,456百万円 |
9,525百万円 |
10,671百万円 |
9,793百万円 |
10,464百万円 |
合計 |
29,579百万円 |
32,967百万円 |
29,007百万円 |
32,195百万円 |
31,135百万円 |
(参考)十勝合計 |
2,798億円 |
3,233億円 |
2,923億円 |
3,388億円 |
3,320億円 |
(参考)北海道 |
1兆1,110億円 |
1兆1,852億円 |
1兆2,115億円 |
1兆2,762億円 |
1兆2,593億円 |
(参考)全国 |
8兆4,279億円 |
8兆8,631億円 |
9兆3,051億円 |
9兆3,787億円 |
9兆1,283億円 |
※帯広市:農政部推計値
- ※十勝合計:「農畜産物に係る十勝管内農協取扱高について(概算)十勝総合振興局発表
- ※北海道・全国:農林水産統計(農林水産省発表)
6.関連情報
このページに関するご意見・お問い合わせ
農政部農政室農政課農政係
〒089-1182 帯広市川西町基線61番地 帯広市農業技術センター内
電話:0155-59-2323 ファクス:0155-59-2448
ご意見・お問い合わせフォーム