みどりと花のセンター概要

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002953  更新日 2020年12月25日

印刷大きな文字で印刷

写真:みどりと花のセンター

お知らせ

みどりと花のセンターは、令和2年4月1日から下記の指定管理者による管理運営となります。

指定管理者 株式会社 造景(かぶしきがいしゃ ぞうけい)

これにともなって、各種窓口が令和2年4月1日から変更になりますので、お知らせいたします。

公園の遊具、トイレなどのこと

  • 遊具やトイレの故障
  • 照明灯が点かないなど
  • 公園の木や芝生のこと

令和2年4月1日から

みどりと花のセンター(指定管理者)
電話 0155-21-3172

公園内の許可申請のこと

  • 公園内行為許可申請
  • 占用申請
  • 公園施設設置等許可申請

令和2年4月1日から

みどりの課
みどりと花の係・公園係
電話 0155-65-4186・4187

市民協働のこと

  • 公園の町内会等管理に関すること
  • チビッ子広場に関すること

令和2年4月1日から

みどりの課
みどりと花の係・公園係
電話 0155-65-4186・4187

道路の樹木や草刈のこと

  • 街路樹のせん定
  • 街路ますの草刈り等

令和2年4月1日から

道路維持課
電話 0155-48-2322

施設案内

帯広市を代表する緑ヶ丘公園内の北西側にあります。
公園来園者の休憩場所や緑化活動の普及啓発・情報提供、市内の公園・街路樹の管理を兼ねた施設です。

緑に関する講習会を開催しているほか、「緑の健康診断員」による樹木や花などの相談も受けています。また、施設内に植物広場があり、1年を通じて花や樹木を楽しむことができます。

施設の構造・規模

  • 構造
    鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、平屋建て
  • 建物延べ面積
    1,036.3平方メートル (本館830.3平方メートル 、車庫棟206.0平方メートル)
  • 竣工年月日
    平成10年11月1日

利用案内

  • 利用時間:9時~17時
  • 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)

ご利用について

みどりと花のセンターは帯広市民の皆さんのための公共の施設です。
マナーを守って利用してください。

  • 危険物の持ち込みやペットの連れ込みをしないこと。
  • 指定された場所以外での飲食・喫煙をしないこと。
  • 飲酒しないこと。
  • 騒音を発したり、暴力を用いたりして他人に迷惑をかけないこと。
  • その他、都市公園法や係員の指示に従うこと。

このページに関するご意見・お問い合わせ

都市環境部環境室みどりの課みどりと花の係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4186 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム