コグニサイズの会
楽しく脳活性化トレーニングと有酸素運動を行います。
認定実践者(全国で80名)が指導します。
- 代表者名
- 鈴木 仁
- 活動地域
- 道内
- 活動目的
-
- 認知症予防コグニサイズの普及
- 国立長寿医療研究センター(厚生労働省の認知症サポート医養成研修の全国唯一の委託先)が2014年に開発した、認知症予防を目的としたコグニサイズの認定実践者が教えます。
- 活動内容
- 帯広、幕別、釧路、北見などで講座や体験会を開催。
- 会員数
- 会員 2人
- 会費
- なし
- 入会条件
- なし
- 団体PR
- 楽しく脳活性化トレーニングと有酸素運動を行います。
認定実践者(全国で80名)が指導します。 - 担当者
- 鈴木 仁
- 所在地
- 〒080-2471 帯広市西21条南2丁目15-3
- 電話番号
- 050-3740-4283
- ファクス
- -
- Eメール
- qwb00716@io.ocn.ne.jp
- 団体ホームページ
- -
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部地域福祉室市民活動課市民活動係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4130 ファクス:0155-23-0156
ご意見・お問い合わせフォーム