総合計画の策定経過
このページでは、新しい総合計画(第七期帯広市総合計画)の策定経過や関連資料について掲載しています。
第七期帯広市総合計画 策定
令和2年2月20日(木曜日)に第七期帯広市総合計画・第一次推進計画を策定いたしました。
計画は以下のとおりです。
第七期帯広市総合計画 基本構想議決
令和元年12月20日(金曜日)開催の市議会において基本構想が議決されました。
帯広市議会 新総合計画特別委員会での調査経過
令和元年6月に帯広市議会に新総合計画特別委員会が設置され、以下のとおり調査等が行われました。
- 令和元年7月10日 計画(素案)に関する質疑(序論及び基本計画総論)
- 令和元年7月17日 計画(素案)に関する質疑(基本構想)
- 令和元年7月24日 計画(素案)に関する質疑(基本計画)
- 令和元年8月7日 計画(素案)に関する質疑(基本計画)
- 令和元年8月23日 計画(素案)に関する質疑(基本計画)
- 令和元年8月27日 計画(素案)に対する意見のとりまとめ(委員間討議)
- 令和元年9月6日 計画(素案)に対する意見のとりまとめ(委員間討議)
- 令和元年10月18日 計画(原案)に関する質疑
- 令和元年11月28日 計画(案)及びパブリックコメントの実施結果に関する質疑
- 令和元年12月18日 第七期帯広市総合計画基本構想の審査
新総合計画特別委員会 資料
7月10日提出分
-
資料1 第七期帯広市総合計画(素案) (PDF 830.7KB)
-
資料2 第六期帯広市総合計画 推進状況報告書 (PDF 7.7MB)
-
資料3 第七期帯広市総合計画 評価方法 (PDF 93.6KB)
-
資料4 帯広市人口ビジョン (PDF 1.4MB)
-
資料5 人口・産業関連資料 (PDF 2.8MB)
-
資料6 帯広市公共施設マネジメント計画 (PDF 7.0MB)
-
資料7 帯広市財政の状況 (PDF 2.9MB)
-
資料8 第七期帯広市総合計画 策定経過 (PDF 95.2KB)
-
資料9 新しい総合計画の策定方針 (PDF 270.0KB)
-
資料10 新しい総合計画について 答申書 (PDF 486.2KB)
-
資料11 市民アンケート結果 (PDF 1.6MB)
-
資料12 帯広市のこれまでの総合計画の概要 (PDF 625.8KB)
-
資料13 帯広市まちづくり基本条例 (PDF 22.8KB)
-
資料14 帯広市議会の議決すべき事件に関する条例 (PDF 73.7KB)
-
資料15 今後策定予定の主な分野計画一覧 (PDF 60.2KB)
8月7日提出分
10月18日提出分
11月28日提出分
12月18日提出分
帯広市総合計画策定審議会からの新しい総合計画に係る答申
平成31年1月17日(木曜日)、帯広市総合計画策定審議会の金山会長から市長に対して、新しい総合計画に係る答申書が提出されました。
総合計画策定審議会における審議内容や資料等については、以下ページに掲載しています。
新しい総合計画の策定に関するアンケート調査
新しい総合計画の策定に向け、帯広市の魅力や将来のまちづくりの方向性などについて、市民等から広く意見を聴き、今後の取り組みの参考とするため、市民、高校生、中学生を対象にアンケート調査を実施しました。
新しい総合計画の策定方針
新しい総合計画の策定にあたり、策定の趣旨や考え方、体制、スケジュールなどをまとめ、策定方針として示しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
政策推進部企画室企画課
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4105 ファクス:0155-23-0151
ご意見・お問い合わせフォーム