帯広市は、市内に居住する従業員に、奨学金の返済を支援する市内の中小企業等に対して、負担額の一部を補助する「帯広市奨学金返済支援補助金」を実施します。
事業概要
「帯広市奨学金返済支援補助金」の概要はリーフレットをご参照ください。
事業者向け説明会
4月10日~11日に「帯広市奨学金返済支援補助金」の事業者向け説明会を開催しました。
説明会の内容は説明会資料をご参照ください。
支援の内容
従業員に対する「企業の支援」と「市の補助」のイメージは図のとおりです。
※従業員の返済債務(年間の奨学金返済額)の額は、それぞれ例示です。
-
支援内容のイメージ(企業支援・市の補助) (PDF 171.1KB)
※従業員の返済債務(年間の奨学金返済額)の額は、それぞれ例示です。
補助金交付の流れ
中小企業等が、「従業員への支援」を行った実績に基づいて、市が当該企業等に補助します。
経年での支援は、支援対象者が複層的に増加していくことを想定しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
経済部商業労働室商業労働課労働消費係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4132、0155-65-4168 ファクス:0155-23-0172
ご意見・お問い合わせフォーム