おうちの省エネ 家電製品編

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003693  更新日 2021年1月14日

印刷大きな文字で印刷

毎日使う家電製品でお得に節電しましょう

電気をたくさん使うのはどの家電?

円グラフ:冬のご家庭での消費電力(19時)照明19%、冷蔵庫16%、テレビ9%、電気カーペット6%、温水洗浄便座3%、電気ポット3%、食器洗乾燥機3%、電気こたつ2%、パソコン2%、ジャー炊飯器2%、洗濯乾燥機2%、待機電力7%、その他26% 出典:消費エネルギー庁推計

暮らしの消費電力の大部分をしめているのは毎日使う家電製品です。
その中でも、電気をたくさん使う製品はなんだと思いますか?
一日の電気の消費量は、24時間通電している「冷蔵庫」や待機電力を含む「テレビ」などが多くなります。
また、北海道の冬は「照明器具」も夕方から点灯し、消費量が多くなります。

消費電力のウエイトが高い家電製品に注目して、おトクに節電しましょう。

家庭での省エネ効果を高めるポイントは、消費電力のウエイトが高い機器にきちんと対応することです。
買い替える時には、エネルギー消費効率の良い機器を選ぶ、人のいない部屋はこまめに消灯する、冷蔵庫のドアの開け閉めの回数を減らすなど、少しずつ無駄を省くだけで、節電効果が高まります。

家電の年間電気代比較表
※経済産業省 北海道経済産業局発行 「実践!おうちで省エネ」より

省エネの取り組み

電気の節約 LED電球に変換

54Wの白熱電球から9WのLED電球に交換
年間で電気90.00kWhの省エネ、約2,960円の節約

ガスの節約 入浴はみんなでつぎつぎに

2時間放置により4.5℃低下した湯(200リットル)を追い焚きする場合(1回/日)
年間でガス38.05立方メートルの省エネ、約5,900円の節約

水道の節約 洗濯はまとめ洗いがおすすめ

定格容量(洗濯・脱水容量:6kg)の4割を入れて、毎日洗う場合と、8割を入れて2日に1回洗う場合との比較
年間で水道16.75立方メートルの省エネ、約4,920円の節約

灯油の節約 室温を2℃下げて20℃にした場合

FF式石油ストーブの暖房設定温度を22℃から20℃に下げた場合。(暖房面積14畳・運転時間19時間)
年間で灯油35.5リットルの省エネ、約3,320円の節約

ガソリンの節約 ふんわりアクセル「eスタート」

発進時、5秒間で20km/h程度の加速を意識した場合
年間でガソリン83.57リットルの省エネ、約12,560円の節約

 

※経済産業省 北海道経済産業局発行「実践!おうちで省エネ」2020年度版より

帯広市では電気使用量測定機器の貸し出しをしています。
家電製品の消費電力や待機電力を測って、省エネ効果を実感してみましょう。

このページに関するご意見・お問い合わせ

都市環境部環境室環境課環境保全係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4135 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム