帯広コナン総合型地域スポーツクラブ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019691  更新日 2025年4月16日

印刷大きな文字で印刷

日常生活にスポーツをとりいれて、生活の活力にしましょう!

代表者名
三宅 秀典
活動地域
帯広市と近郊町村
活動目的

子どもから高齢者まで、誰もが、いつでも、どこでも、いつまでも気軽にスポーツ活動に参加できる環境を目指し、帯広市民に対して、スポーツに関する事業を行い、健康で活力ある地域づくりに寄与することを目的とする。

活動内容

生涯スポーツに取り組みやすい場の提供として、

(1)バドミントン練習会の定期的開催

(2)ピックルボール練習会の定期的開催

(3)カーリング練習会の定期的開催

会員数
200人(うち事務局スタッフ10人)
会費

バドミントン、ピックルボール 600円/回

カーリング 1500円/回

入会条件

公式LINEから参加者名簿に登録すること。

参加者相互を尊重し、譲り合いの精神を持てる方。

団体PR

バドミントン練習会はさまざまなレベルの方にご参加いただいており、部活動未経験者の方も多数継続して活動しています。

ピックルボールやカーリングは、なかなか体験する機会も少なく、初めて体験することから始めて、継続される方も多いです。

夜間練習が多いため、施設許可によっては小中学生も参加できます。

担当者
三宅 秀典
Eメール
miyake.hokkaido@gmail.com
公式LINE

@cpl7972q

このページに関するご意見・お問い合わせ

市民福祉部地域福祉室市民活動課市民活動係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4130 ファクス:0155-23-0156
ご意見・お問い合わせフォーム