帯広市内の犯罪発生状況
ちょっとした不注意や油断が犯罪者に狙われます。
犯罪の発生状況を知り、被害に遭わないよう注意しましょう。
犯罪発生状況
帯広市内の犯罪発生件数は、ここ数年増加傾向となっています。
犯罪別では、空き巣や車上狙いが多く発生しています。
帯広市内の犯罪発生状況
平成30年
- 凶悪犯:4
- 粗暴犯:109
- 侵入盗:76
- 非侵入盗:441
- 知能犯:23
- 風俗犯:18
- その他刑法犯:127
- 合計:798
令和元年
- 凶悪犯:6
- 粗暴犯:74
- 侵入盗:91
- 非侵入盗:353
- 知能犯:23
- 風俗犯:6
- その他刑法犯:100
- 合計:653
令和2年
- 凶悪犯:5
- 粗暴犯:88
- 侵入盗:42
- 非侵入盗:294
- 知能犯:17
- 風俗犯:5
- その他刑法犯:95
- 合計:546
令和3年
- 凶悪犯:3
- 粗暴犯:99
- 侵入盗:28
- 非侵入盗:292
- 知能犯:19
- 風俗犯:9
- その他刑法犯:98
- 合計:548
令和4年
- 凶悪犯:6
- 粗暴犯:94
- 侵入盗:12
- 非侵入盗:318
- 知能犯:31
- 風俗犯:10
- その他刑法犯:89
- 合計:560
- 凶悪犯
- 殺人、強盗、放火など
- 粗暴犯
- 暴行、傷害、脅迫など
- 侵入盗
- 空巣ねらい、事務所荒らしなど
- 非侵入盗
- 万引き、自転車盗、車上狙い、自販機荒らしなど
- 知能犯
- 詐欺、横領、背任など
- 風俗犯
- 賭博、猥褻(わいせつ)犯
- その他刑法犯
- 住居侵入など
このページに関するご意見・お問い合わせ
総務部危機対策室危機対策課交通防犯係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4131 ファクス:0155-23-0151
ご意見・お問い合わせフォーム