ZOOレター 平成30年度

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006463  更新日 2020年12月17日

印刷大きな文字で印刷

ホッキョクグマ 広報おびひろ平成31年2月号

写真:ホッキョクグマ1
園長賞 2axsl.pppさん提供

冬は、まさにホッキョクグマのための季節!おびひろ動物園のホッキョクグマ「アイラ」も冬が大好き。雪が積もると雪を掘ったり、かぶったり、食べたり、雪の上でゴロゴロしたり、大忙しです。ぜひ、雪が大好きなアイラに会いに来てください。


写真:ホッキョクグマ2
yoshinoriさん提供
写真:ホッキョクグマ3
afro2256さん提供

写真:ホッキョクグマ4
tomomi_himlenさん提供
写真:ホッキョクグマ5
2axsl.pppさん提供
写真:ホッキョクグマ6
krys0905さん提供

ライオン 広報おびひろ平成30年11月号

写真:ライオン1
園長賞 afro2256さん提供

ライオンのヤマトは遊ぶことが大好き! お気に入りの大きな黒い浮き玉を転がしたりして遊んでいます。遊んでいるようで、実際に狩りをするときの動きをすることもあるので、じっくり観察してみてね。


写真:ライオン2
園長賞 2axsl.pppさん提供
写真:ライオン3
井田たまきさん提供

写真:ライオン4
yuri_3wavさん提供
写真:ライオン5
h_ujiさん提供

ラマ 広報おびひろ平成30年10月号

写真:ラマ1
小梅(姉)と梅ノ輔(弟)

ラマの小梅と梅ノ輔は2歳違いの兄妹。仲良くのんびり過ごしていることもあればけんかをしたりとまるで人間の兄妹のようです。2頭のいろいろな姿を楽しみに、遊びに来てください。


写真:ラマ2
2487kotopuさん提供
写真:ラマ3
ailuros0718さん提供
写真:ラマ4
midori580さん提供
写真:ラマ5
高田真弓さん提供

アンデスコンドル 広報おびひろ平成30年8月号

写真:アンデスコンドル1

オスのジャックとメスのジェーンは、日本一長生きのコンドル(61歳くらい)。水浴びをしてびしょびしょになったり、気になるものをフェンスから顔を出してつっついたり、実は親しみやすい鳥です。
ジャックとジェーンの見分け方のこつは、オスのジャックの頭の上にしかない「とさか」。見分けられるかな?


写真:アンデスコンドル2
ジャック 高田真弓さん提供
写真:アンデスコンドル3
ジェーン 2487kotopuさん提供
写真:アンデスコンドル4
ジャック
写真:アンデスコンドル5
ジェーン uehiro310さん提供

アムールトラ 広報おびひろ平成30年6月号

アムールトラのマオはしっぽを左右に揺らして、上手にバランスをとりながら歩きます。派手なしま模様はジャングルでは目立たず、獲物を狩るときに役立ちます。

写真:アムールトラ1

写真:アムールトラ2

写真:アムールトラ3

写真:アムールトラ4

働き者のダブ 広報おびひろ平成30年4月号

写真:アメリカビーバー「ダブ」

アメリカビーバーの雌の「ダブ」は、ビーバー舎で雄の「ビービー」と2頭で暮らしています。2頭はとても仲が良く、いつも一緒。丸まってくっついていたりお互いの尻尾を枕にして寝ていたり、仲むつまじい姿を見せてくれます。しかし、餌を食べる時は別で、ダブは大好きなサツマイモを取られまいとビービーを威嚇することも。自分の餌を受け取ると、お互い少し離れてゆっくり味わいます。
ビーバーは働き者といわれ、ダブもプールをすいすい泳いで、ヤナギの枝を運んでは細かくかじって寝床を作ったり、毎日せっせと動いています。夜行性のため、午前中は寝ていることが多いので、観察は午後からがおすすめです。


動物名
アメリカビーバー
生年月日
平成24年4月30日
性別
好きな食べ物
サツマイモ
性格
おてんば

飼育担当 小林 紗央梨

このページに関するご意見・お問い合わせ

生涯学習部生涯学習文化室動物園管理係
〒080-0846 帯広市緑ヶ丘2番地
電話:0155-24-2437 ファクス:0155-24-2439
ご意見・お問い合わせフォーム