帯広市農業委員会委員の募集について
帯広市農業委員会委員の募集について
令和7年7月に改選期を迎える帯広市農業委員会の委員について下記のとおり募集を行います。
農業に精通している方で、農地の権利移動や転用の許認可、担い手への農地の集積、現地調査・パトロールなど、農業委員としての業務を適正に行うことができ、以下の要件を満たす方であれば、どなたでも推薦又は応募が可能です。
1 募集人員 26人
2 任用期間 令和7年7月16日から令和10年7月15日まで
3 身分 帯広市の特別職の非常勤職員
4 業務内容
(1) 農地法等により農業委員会の所掌に属する事項に関すること
- 農地の権利移動および転用の許認可に関する業務
(2) 農地等の利用の最適化の推進に関すること
- 担い手への農地の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進に関する業務
- 上記の目的達成に向けた現地での調査、指導及びパトロール等
5 委員報酬 月額44,000円
6 委員の要件
農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項その他の農業委員会の所掌に属する事項に関しその職務を適切に行うことができる方。ただし、次のいずれかに該当する方は応募できません。
(1) 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
(2) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(3) 帯広市暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団関係事業者
7 推薦及び応募の手続き等
募集要項を確認し、様式に必要事項を記入のうえ、(4)の添付書類を添えて、持参又は郵送により、帯広市農政部農政室農政課まで提出してください。
(1) 募集要項
(2) 推薦及び応募様式
-
個人が推薦する場合【様式1】記載例 (PDF 153.9KB)
-
個人が推薦する場合【様式1】 (Word 23.8KB)
-
個人が推薦する場合【様式1】 (PDF 107.4KB)
-
法人又は団体が推薦する場合【様式2】記載例 (PDF 162.3KB)
-
法人又は団体が推薦する場合【様式2】 (Word 23.9KB)
-
法人又は団体が推薦する場合【様式2】 (PDF 162.3KB)
-
一般募集に応募する場合【様式3】記載例 (PDF 144.0KB)
-
一般募集に応募する場合【様式3】 (Word 22.8KB)
-
一般募集に応募する場合【様式3】 (PDF 102.6KB)
(3) 様式の入手方法
次の窓口に備えるほか、このホームページにてダウンロードできます。
窓口 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
帯広市農政部農政室 農政課 |
〒089‐1182 帯広市川西町基線61番地 帯広市農業技術センター内 |
0155‐59‐2323 |
帯広市農業委員会 事務局農地課 |
〒080‐8670 帯広市西5条南7丁目1番地 本庁舎7階 |
0155‐65‐4224 |
帯広市総務部総務室 川西支所 |
〒089‐1182 帯広市川西町西2線59番地 |
0155‐59‐2011 |
帯広市総務部総務室 大正支所 |
〒089‐1241 帯広市大正本町西1条1丁目1番地 |
0155‐64‐5341 |
(4) 添付書類
- 被推薦者又は応募者の住民票(発行後3か月以内のもの)
- 被推薦者又は応募者が認定農業者(農業経営基盤強化促進法第13条第1項に規定する農業者)である場合はそれを証明する書類の写し
- その他市長が必要と認める書類
8 受付期間
令和7年4月23日(水曜日)から令和7年5月23日(金曜日)まで 【必着】
※持参する場合は、午前8時45分から午後5時30分までに提出してください。(土曜日、日曜日、祝日を除きます。)
※応募状況により、書類の提出期間を延長する場合があります。この場合、受付期間最終日以降に帯広市のホームページ等により公表します。
9 委員の選任方法
帯広市農業委員会委員候補者評価委員会を開催し、提出された書類をもとに委員候補者の評価を行います。(必要に応じて面接等を行う場合があります。)
委員会からの報告を受けた市長は、委員に任命する予定の者を決定し、議会の同意を得た上で委員の任命を行います。
結果については、7月中旬以降に帯広市のホームページ等により公表します。
10 提出先及び問合せ先
〒089‐1182 帯広市川西町基線61番地 帯広市農業技術センター内
帯広市農政部農政室農政課
電話 0155−59−2323(直通)
11 その他
受付期間の中間及び期間終了後において、帯広市のホームページ等で、提出のあった書類をもとに以下の内容を公表しますので、予めご了承ください。
- 推薦者(個人)については、氏名、職業、年齢及び性別
- 推薦者(法人及び団体)については、名称、目的、代表者又は管理人の氏名、構成員の数及び構成員の資格・要件
- 被推薦者又は応募者の氏名、職業、年齢、性別、経歴及び農業経営の状況
- 推薦又は応募の理由
- 被推薦者及び応募者の数とそのうちの認定農業者の数
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
農政部農政室農政課農政係
〒089-1182 帯広市川西町基線61番地 帯広市農業技術センター内
電話:0155-59-2323 ファクス:0155-59-2448
ご意見・お問い合わせフォーム