高齢者向け返済特例制度(リフォーム融資)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005984  更新日 2020年12月14日

印刷大きな文字で印刷

内容

高齢者向け返済特例制度(リフォーム融資)とは、満60歳以上の方を対象とした融資制度でバリアフリー工事、耐震強度の工事などに利用ができる、返済特例制度です。

対象

既設住宅

支援の種類

融資

補助・貸付対象要件

  1. 自分が居住する住宅であること
  2. 工事完了後の住宅部分の面積が50平方メートル以上(共同建ての場合は40平方メートル以上)の住宅
  3. 対象となる工事基準
    • ア.バリアフリー工事の次のいずれかの工事を行うこと
      • 床の段差解消
      • 廊下および居室の出入口の拡幅
      • 浴室および階段の手摺設置
    • イ.耐震改修工事の次のいずれかの工事を行うこと
      • 耐震改修
        都道府県や市区町村の認定を受けた耐震改修計画にしたがって行う工事
      • 耐震補強
        住宅金融支援機構の定める耐震性に関する基準に適合するよう行う工事

対象者

  1. 借入申込時に満60歳以上(年齢の上限なし)
    ※借入申込時に満60歳以上の同居親族は連帯債務者となることが可能。
  2. ご自身が居住する住宅をリフォームする人
  3. 総返済負担率が次の基準以下である人
    • 年収が400万円未満の場合 30パーセント以下
    • 年収が400万円以上の場合 35パーセント以下
    ※申し込み本人の収入だけでは総返済負担率基準を満たさないときは、同居予定者(満60歳以上)の収入を合算できる場合があります。
  4. 日本国籍の人または永住許可などを受けている外国人

※制度を利用する場合は、事前にカウンセリング(制度の説明、無料)を受ける必要があります。

補助・貸付限度額

  1. 融資限度額
    次のいずれか低い額
    • 1,000万円(住宅部分の工事費の上限)
    • 高齢者住宅財団が定める保証限度額
  2. 返済
    利息のみ
  3. その他
    • ※一般財団法人高齢者住宅財団が連帯保証人になります。
    • ※元金はお亡くなりになられたとき、相続人が一括返済していただきます。

申し込みなど

随時受け付け

問い合わせ

独立行政法人 住宅金融支援機構お客様コールセンター
電話:0120-0860-35

このページに関するご意見・お問い合わせ

都市環境部都市建築室建築開発課住まい宅地係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4179 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム