ふれあい銭湯
市内の公衆浴場では、広くて温かいお風呂につかり、家族や地域の皆さんとの絆を深めていただこうと、「ふれあい銭湯の日」を実施しております。
「ふれあい銭湯(子ども)の日」には、保護者同伴の15歳以下の子どもの入浴が無料になり、
「ふれあい銭湯(高齢者)の日」には65歳以上の方が250円で入浴ができます。
実施浴場、実施日については下記をご覧ください。
※実施日が子どもの日と高齢者の日では異なりますのでご注意ください。
※高齢者の日の入浴料金は、北海道の入浴料金統制額の改定に伴い、令和6年4月より改正しています。
対象者
- 市内にお住まいで、入浴当日15歳以下の子ども(同居する父母や祖父母が同伴する場合に限ります)
- 市内にお住まいで、入浴当日65歳以上の方
※住所と年齢が確認できるものを、入浴する前に銭湯の受付へご提示ください。
ふれあい銭湯の日 実施日・実施浴場
実施浴場
※受付時間は、各銭湯にお問い合わせください。
アサヒ湯
- 住所
- 帯広市東3南14
- 営業時間
-
13時~23時
6時~10時(日曜のみ) - 電話
- 0155-24-1933
- 実施
- 子どもの日、高齢者の日
オベリベリ温泉 水光園
- 住所
- 帯広市東10南5
- 営業時間
-
11時~23時
- 電話
- 0155-23-4700
- 実施
- 子どもの日、高齢者の日
光南温泉
- 住所
- 帯広市東2南19
- 営業時間
- 6時~11時、14時~23時
- 電話
- 0155-23-7353
- 実施
- 子どもの日、高齢者の日
自由ヶ丘温泉
- 住所
- 帯広市自由が丘4
- 営業時間
- 10時30分~24時
- 電話
- 0155-35-1126
- 実施
- 子どもの日、高齢者の日
白樺温泉
- 住所
- 帯広市白樺16西12
- 営業時間
- 10時~23時
- 電話
- 0155-36-2821
- 実施
-
子どもの日(高齢者の日は実施しません)
天然温泉 たぬきの里
- 住所
- 帯広市西5南15
- 営業時間
- 8時~25時
- 電話
- 0155-21-2683
- 実施
- 子どもの日、高齢者の日
朋の湯温泉
- 住所
- 帯広市西11南15
- 営業時間
- 13時~22時
- 電話
- 0155-24-1238
- 実施
- 子どもの日、高齢者の日
ひまわり温泉 森の郷
- 住所
- 帯広市西11南32
- 営業時間
-
平日 11時~23時
土日 11時~23時30分
- 電話
- 0155-48-4238
- 実施
- 子どもの日、高齢者の日
やよい乃湯
- 住所
- 帯広市西18南2
- 営業時間
- 10時~23時
- 電話
- 0155-66-4126
- 実施
- 子どもの日(高齢者の日は実施しません)
ローマノ福の湯
- 住所
- 帯広市東9南12
- 営業時間
- 11時~22時
- 電話
- 0155-22-0456
- 実施
- 子どもの日、高齢者の日
実施日
- 15歳以下の子ども・・・年間36回程度(実施日は浴場によって異なります)
- 65歳以上の方・・・年間10回(2月と9月を除く、各月の第4水曜日)
65歳以上のふれあい銭湯日程
4月23日(水曜日) | 10月22日(水曜日) |
5月28日(水曜日) |
11月26日(水曜日) |
6月25日(水曜日) | 12月24日(水曜日) |
7月23日(水曜日) | 1月28日(水曜日) |
8月27日(水曜日) | 3月25日(水曜日) |
※各浴場の実施日は、上記施設名のリンクをクリックするとカレンダーがご覧になれます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部健康保険室健康推進課地域保健係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9720 ファクス:0155-25-7445
ご意見・お問い合わせフォーム