保育職場就労支援セミナー おびひろ
保育士資格を持ちながら現在は保育職場から離れている方や、保育の仕事に興味がある方等を対象に、保育職場への復職や就労に対する不安を解消していただくための保育の基本を学べるセミナーと、市内保育施設への就労についてご紹介する職場説明会を実施します。
参加対象
- 保育士資格があり、保育士として市内の保育施設に就労を希望している方
- 保育の仕事に興味があり、保育補助として市内の保育施設で働いてみたい方
- 保育や子育て等について興味がある方
日程・会場
1日目
令和4年10月4日(火曜日) 帯広市役所10階第5A会議室
- 8時45分~9時00分 受付
- 9時00分~10時00分 開会・保育所長による講義
- 10時00分~12時00分 市内保育施設職場紹介(動画等による紹介)
2日目(希望者のみ)
保育体験 ※日程は応相談
9時30分~11時30分 市内保育施設での保育体験
託児
- セミナー
- 帯広市役所10階第2会議室に託児室を設置します。(8時45分~12時00分まで)
- 保育体験
- 体験施設に近い公立保育所にて託児を行います。(9時00分~12時00分まで)
※セミナー時に託児を希望される方は、事前に申込みが必要です。
申込方法
「参加申込書」を持参・郵送・ファクスにてご提出いただくか、メールまたはお電話にてお申込みください。
※申込締切 令和4年9月30日(金曜日)まで
申込み・問合せ先
〒080−8670 帯広市西5条南7丁目1
帯広市役所 市民福祉部 こども福祉室 こども課(担当 坂本)
電話:0155-65-4158
ファクス:0155-23-0155
参加料・託児料
無料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部こども福祉室こども課保育所幼稚園係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4158、0155-65-4159 ファクス:0155-23-0155
ご意見・お問い合わせフォーム