おびひろ菊まつり
イベントカテゴリ: 催し・イベント
おびひろ菊まつりは「晩秋にロマンといろどりを」をテーマに、色彩豊かな菊を観賞する秋のまつりです。
- ※駐車台数に制限がございます。公共交通機関をご利用の上お越しください。
- ※菊まつり来場のみを目的とする、近隣商業施設への駐車はご遠慮ください。
- 開催期間
-
2022年10月29日(土曜日)から2022年11月2日(水曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時 から 午後5時 まで
※初日は午前10時から、最終日は午後4時まで
- 開催場所
-
とかちプラザ 帯広市西4条南13丁目1
(JR帯広駅南口すぐ) - 内容
- 主なイベント
【とかちプラザ内】- 展示コーナー(総合花壇、菊花展、管内菊愛好団体の作品、一般参加の作品)
- 帯広菊花同好会ブース(菊・カレンダー販売)
- 同時開催
- 書道展
- いけ花展
- 姉妹都市「大分市・松崎町・徳島市」の物産展
- 各種ステージイベント(高校生書道パフォーマンスなど)
- 主なイベント
- 入場料
- 無料
「第53回 おびひろ菊まつり」についての詳細は、「菊まつり特設サイト」または、「帯広観光コンベンション協会」よりご確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策について
第53回おびひろ菊まつりは、国や道の指針に従いながら、以下の感染対策を講じて実施します。
基本的な感染対策
マスク着用(不織布推奨)の着用
体調不良者・濃厚接触者・陽性者の参加や従事を制限
関係者・出演者の感染対策
参加者名簿・健康チェック表(過去1週間)の作成
マイクやその他共有する道具は、交代の都度消毒
会場の感染対策
会場内複数個所に消毒液の設置や感染対策を呼び掛けるポスターを設置
イスやテーブル等の不特定多数が触れるものを巡回スタッフが定期消毒
代表者のみの整列や整列位置の指定などによる密集回避
飲食エリアの感染対策
ポスターによる感染対策の周知
販売テントに一定の間隔を確保
テーブルごとに消毒液を設置
イスやテーブルの使用後、その都度スタッフが消毒
当イベントは、「感染防止安全計画」を策定し、北海道へ提出しています。
このページに関するご意見・お問い合わせ
経済部観光交流室観光交流課観光係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4169 ファクス:0155-23-0172
ご意見・お問い合わせフォーム