学校・その他団体向けの事業のご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005418  更新日 2025年3月26日

印刷大きな文字で印刷

2025年度の事業は令和7年5月7日(水曜日)から、予約申込は令和7年4月1日(火曜日)から開始します。

各種体験は、3日前までの事前予約が必要です。
教育団体、高齢者福祉施設を対象とした事業のご案内です。個人での申し込みは受け付けておりません。

ふれあい教室

モルモットとふれあうことでぬくもりを感じ、動物への接し方を学びます。

4歳児(年中)から小学2年生までが対象です。
モルモットのだっこやクイズなどを通じて、動物への接し方、動物の体やいのちについて学んでいきます。
※アレルギーをお持ちの方、抵抗力の弱い方、体調がすぐれない方は当日職員にお申し出ください。

対象

幼稚園、保育園、小学校などの教育団体(学童保育などは応相談)

4歳児(年中)から小学2年生まで

※2025年度より、動物の安全等を考慮し対象年齢を見直しました。ご理解いただきますようお願いいたします。

期間
2025年5月7日(水曜日)~10月31日(金曜日)の平日(※祝日、お盆期間8月9日~17日を除く)
時間帯
【A】10時30分~11時00分 【B】11時00分~11時30分
定員
各回30名まで(※30名以上は応相談)
場所
ちびっこふぁーむ内 ふれあい教室
持ち物
ハンカチ(活動の前後に、手洗いの指導をいたします)

申し込み方法

 

受付は先着順の予約制となっております。
3日前までに、電話もしくは動物園管理事務所にてお申し込みください。

※準備の都合により、2日前以降のお申し込みはできません。

※キャンセルの際は前日までに必ずご連絡ください。

※当日、集合時間に遅れる場合は必ずご連絡ください。(連絡のない場合、実施出来ないこともございます)

※動物の体調等により、やむを得ず中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

事前学習について
事前学習用の教材として、モルモットとふれあう際の注意事項やさわり方をわかりやすく説明した紙芝居を用意しております。
貸出期限は10日間です。 詳しくは動物園までお問い合わせください。

ぬくもり体験

モルモットとふれあいながら、安らぎやぬくもりを感じてみませんか。

高齢者福祉施設などが対象です。
※アレルギーをお持ちの方、抵抗力の弱い方、体調がすぐれない方は当日職員にお申し出ください。

対象

高齢者福祉施設などの団体

※個人でのお申込みは受け付けておりません。

期間

2025年5月7日(水曜日)~10月31日(金曜日)の平日

(※毎月第3水曜日、祝日、お盆期間8月9日~17日を除く)

時間帯
【A】13時30分~13時45分 【B】14時00分~14時15分 【C】14時30分~14時45分
 (上記以外の時間をご希望の際はご相談ください。)
定員

各回10名まで(10名以上は応相談)

場所
ちびっこふぁーむ内 ふれあい教室
申し込み方法
受付は先着順の予約制となっております。
3日前までに、電話もしくは動物園管理事務所にてお申し込みください。

※準備の都合により、2日前以降のお申し込みはできません。

※キャンセルの際は前日までに必ずご連絡ください。

※当日、集合時間に遅れる場合は必ずご連絡ください。(連絡のない場合、実施出来ないこともございます)

※動物の体調等により、やむを得ず中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

生涯学習部生涯学習文化室動物園管理係
〒080-0846 帯広市緑ヶ丘2番地
電話:0155-24-2437 ファクス:0155-24-2439
ご意見・お問い合わせフォーム