2021年度年間行事
おびひろ動物園で開催予定のイベント情報をお知らせします。
動物の体調などにより予告なく変更・中止になる場合があります。
毎日開催しています
- スポットガイド
飼育員が動物の生態や特徴、個性などをお話しします。スケジュールは毎日その日に決まりますので、正門、南門の掲示板か、下記リンク先の公式ブログからご確認ください。毎日10時ごろ更新予定です。※予定は変更、中止になる場合があります。 - アニマル クイズ
園内の様々な場所に計10問のクイズを設置しています。ぜひ見つけて挑戦してみてください。
2021年度年間行事予定
小学生の1日飼育係
- 5月29日(土曜日) 10時00分~14時30分 募集期間:4月29日(木曜日)~5月13日(木曜日)
- 8月28日(土曜日) 10時00分~14時30分 募集期間:7月29日(木曜日)~8月12日(木曜日)
親子で飼育体験
- 5月16日(日曜日) 10時00分~12時00分 募集期間:4月22日(木曜日)~5月6日(木曜日)
- 6月6日(日曜日) 10時00分~12時00分 募集期間:5月13日(木曜日)~5月27日(木曜日)
- 9月19日(日曜日) 10時00分~12時00分 募集期間:8月26日(木曜日)~9月9日(木曜日)
小学生のための動物園塾
- 7月24日(土曜日)、7月25日(日曜日)、7月26日(月曜日) 10時00分~15時00分 ※3日連続講座
募集期間:6月24日(木曜日)~7月8日(木曜日)
1日飼育係
- 5月9日(日曜日) 10時00分~15時15分 募集期間:4月15日(木曜日)~4月29日(木曜日)
- 6月26日(土曜日) 10時00分~15時15分 募集期間:5月27日(木曜日)~6月10日(木曜日)
- 8月1日(日曜日) 10時00分~15時15分 募集期間:7月8日(木曜日)~7月22日(木曜日)
- 10月9日(土曜日) 10時00分~15時15分 募集期間:9月9日(木曜日)~9月23日(木曜日)
- 10月17日(日曜日) 10時00分~15時15分 募集期間:9月23日(木曜日)~10月7日(木曜日)
親子で挑戦!動物園のミステリークイズ
- 7月3日(土曜日) 13時00分~14時45分 募集期間:6月3日(木曜日)~6月17日(木曜日)
- 7月4日(日曜日) 13時00分~14時45分 募集期間:6月3日(木曜日)~6月17日(木曜日)
夜Zoo探検隊
- 7月11日(日曜日) 18時30分~20時00分 募集期間:6月17日(木曜日)~7月1日(木曜日)
- 8月21日(土曜日) 18時30分~20時00分 募集期間:7月22日(木曜日)~8月5日(木曜日)
おびZoo探検隊
- 11月6日(土曜日) 13時30分~15時00分 募集期間:10月7日(木曜日)~10月21日(木曜日)
- 11月28日(日曜日) 13時30分~15時00分 募集期間:11月4日(木曜日)~11月18日(木曜日)
- 3月5日(土曜日) 13時30分~15時00分 募集期間:2月3日(木曜日)~2月17日(木曜日)
- 3月6日(日曜日) 13時30分~15時00分 募集期間:2月3日(木曜日)~2月17日(木曜日)
おびZoo寺子屋
- アライグマ編
5月15日(土曜日) 13時30分~14時30分 募集期間:4月15日(木曜日)~4月29日(木曜日) - ちびっこふぁーむ編
7月10日(土曜日) 13時30分~14時30分 募集期間:6月10日(木曜日)~6月24日(木曜日) - アメリカバイソン編
10月10日(日曜日) 13時30分~14時30分 募集期間:9月16日(木曜日)~9月30日(木曜日) - 野鳥編
1月22日(土曜日) 13時30分~14時30分 募集期間:12月23日(木曜日)~1月6日(木曜日)
フォトブックを作ってメッセージを伝えよう~タンチョウレスキュー編~
道東を中心に生息するタンチョウの生態を学び、タンチョウとヒトとの共生を考え、伝えたいことをメッセージにしてフォトブックを作ります。フォトブックはお持ち帰りできます。
日程
10月30日(土曜日) 13時00分~15時00分 講義(講師:釧路市動物園 飯間氏)
10月31日(日曜日) 10時00分~15時00分 フォトブック作製
11月21日(日曜日) 13時30分~14時30分 作品の受け渡し、読み合わせ
※この講座は3日すべてにご参加いただく必要があります。
募集期間:10月1日(金曜日)~10月15日(金曜日)
このページに関するご意見・お問い合わせ
生涯学習部生涯学習文化室動物園管理係
〒080-0846 帯広市緑ヶ丘2番地
電話:0155-24-2437 ファクス:0155-24-2439
ご意見・お問い合わせフォーム