- トップページ
- 市政情報
- 政策・行政運営・計画
- 緑化推進・廃棄物対策
- 「市有地緑地等伐採枝のバイオマス利用を目的とした売り払い」企画提案を募集します
「市有地緑地等から発生する伐採枝のバイオマス利用を目的とした売り払いモデル事業」企画提案を募集します
※募集は終了しました。
企画提案募集の目的
![]() |
![]() |
帯広市の「環境モデル都市おびひろ行動計画」では、帯広の森の育成・活用とみどりのまちづくりの推進する中で、間伐材などバイオマス資源を有効活用し、資源循環型システムの取組を展開するほか、豊富なバイオマス資源の活用として、豊かな森林や広大な河川敷地、公園などから発生する木質バイオマス資源を燃料や発電などに活用することとしております。
今回、市有地(公園・街路樹・その他公共施設)での公共事業により発生する伐採枝の、売り払い後の木質バイオマス利用及び地域内循環の仕組みづくりについて、民間の企画力、経験豊かな手法を最大限に活用し、官民協働による施策の展開を図るため、企画提案の募集を行うものです。
なお、本事業は、伐採枝の運搬手法を枝買い入れ業者に剪定等委託事業者が直接搬入する方式に変更するにあたり、問題なく再生利用のしくみが機能するのかについて検証するため、帯広市が実施するモデル事業として位置付けることとします。
事業者の決定について
企画提案書に基づき、選考委員会を開催し、企画提案のあった事業者のうち、下記の者を決定事業者としました。
▼決定事業者
有限会社帯広ファーム
代表取締役 佐々木一司
所在 帯広市西24条南5丁目10番地8
募集要領・様式
募集要領・様式(PDF形式)(196KB)
様式(word形式)(77KB)
応募の手続き等
募集要領配布 | 平成23年11月7日(月曜)〜 |
募集要領等に関する質問受付 | 平成23年11月7日(月曜)〜11月14日(月曜) |
質問への回答期限 | 平成23年11月16日(水曜) |
企画提案受付 | 平成23年11月7日(月曜)〜11月25日(金曜) |
提案審査及び採用決定 | 平成23年11月29日(火曜) |
このページに関するご意見・お問い合わせ
- お問い合わせ先
- 帯広市都市建設部みどりの課
- 所在:〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1
- 電話:0155-65-4186(直通)
- FAX:0155-23-0159